こんにちは、ショウヘイです。
中部国際空港(セントレア)に行ってきました。
別に、飛行機でどこかに行ったというわけでなく、空港に来ただけです。
この空港の中が結構楽しめたりします。
中部国際空港へ。
中部国際空港には、名古屋鉄道、バス、自動車とかで行くことができます。
私は、たまたま家族で行く用事があり、自動車に乗っけてもらって行くことができました。
ゴールデンウィーク前の日曜で、駐車場は、結構混雑していましたね。
わりと遠い駐車場に自動車を停めてから、動く歩道を使って行きました。
空港の建物の中に入ると、名鉄線の中部国際空港駅の乗り場があるアクセスプラザです。
名鉄は空港直結なんですよね。
アクセスプラザからさらに奥へ行くと、国際線・国内線の出発口。
チェックインカウンターなどがあります。
インフォメーション(案内所)が正面にあります。
ここからさらに上の階に上がるエスカレータがあります。
この4階部分が、レストランやお土産屋さんなどが入っている商業施設のスカイタウンになっているんですねぇ。
向かって右側は、和風の店構えになっています。
フードコートなどがある左側は、洋風のたたずまい。
和風のお店が並びます。
まるは食堂で、昼ごはん。
行列ができていました。
セントレア定食を食べました。
エビフライ、刺身、小鉢、ご飯、味噌汁のセットです。
エビフライは、食べごたえがあります。
スカイデッキ。
備え付けのベンチに座って、ぼーっとできます。
航空機がよく見えます。
離陸・着陸の瞬間を見ることができます。
スカイデッキは、天気の良い日はとても気持ちがいいもんです。
ただ、海風がやや強くて、ちょっと寒さを感じました。
これから夏が近づくと、暑さでスカイデッキに出にくくなるかなと思います。
スカイデッキで航空機を見るには、今が一番良い季節かもしれませんね。
以上、「中部国際空港に行ってきました」でした。