こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 特別クエスト 呪われし魔宮が開催中です。
ミッション「呪われし魔宮を、ドラゴン系のみで宝珠を6個入手してクリア」「呪われし魔宮を、ドラゴン系のみで天色の魔晶撃破でクリア」を同時に達成しました。
宝珠6個は、天色の魔晶と金色の魔竜を倒して手に入れます。
これは、結局、怪竜やまたのおろちのおかげです。
ドラゴン系のみのパーティ。
私が組んだ、ドラゴン系のみのパーティがこちら。
- グランドラゴーン
- キングヒドラ強
- デビルドラグナー
- グレイナル
- ボボンガー
- 怪竜やまたのおろち
怪竜やまたのおろちは必須でしょう。
怪竜やまたのおろちが手持ちにいれば、絶対にパーティに入れるべきです。
デビルドラグナーやグレイナルも必要かなと思います。
HP回復は、ボボンガーぐらいしか適任がいないので、必要。
装備品は、こんな感じ。
天色の魔晶
まずは、天色の魔晶から倒します。
デビルドラグナーの黒竜の吐息で、天色の魔晶のすばやさをダウンできるかどうかが結構大きい要素。
うまくすばやさをダウンさせたら、ファイブスタンプで息防御をダウンさせます。
で、シャイニングブレスなどで攻撃。
怪竜やまたのおろちは、大蛇の構え。
次のラウンドでは、まず呼ばれやってきたウイングアサシンを片付けます。
で、満を持して、怪竜やまたのおろちは獄炎の息吹で天色の魔晶を攻撃。
これで、かなり天色の魔晶のHPを減らすことができます。
天色の魔晶は、プチマダンテをやってきて、誰か1体犠牲になります。
ここで、怪竜やまたのおろちやボボンガーがやられたら、リタイアしたほうが良いと思います。
この時点で、天色の魔晶は残り少ないHPなので、一気に息攻撃でやっつけます。
たぶん、怪竜やまたのおろちがもう1体いれば、ラウンド2で倒すことができるんじゃないかと思います。
あと、天色の魔晶をやっつける前に、プチマダンテでやられたキングヒドラ強を、みかわしのひやくで復活させるべきでしたが、チカラ尽きた状態のままで戦いを終えてしまいました。
金色の魔竜
次に、金色の魔竜です。
金色の魔竜は、初っ端にオーロラブレス。
そして、コドラを2体呼びます。
すぐさま、グレイナルの蒼天の守りで息防御などをアップさせ、ボボンガーのせかいじゅのしずくでHP回復。
ひとまず、呼ばれたコドラたちを倒します。
グレイナルの蒼天の守りは、ほぼ毎回やります。
無属性の息攻撃が金色の魔竜に効かず、基本的に怪竜やまたのおろちの獄炎の息吹ぐらいしか金色の魔竜に大ダメージを与えられないので、金色の魔竜だけになったら、やることがないモンスターは防御。
金色の魔竜の息防御をダウンさせる術がないので、そのまま獄炎の息吹を繰り返します。
また、ラウンドが終了する時点で、金色の魔竜のHPが半分以上削れそうなら、グレイナルはMP節約のため、防御。
結局、次のラウンドで金色の魔竜は命凍る波動をしてくるので、蒼天の守りは意味がないのですね。
命凍る波動でボボンガーがやられることがたまにあり、こうなるとキツイですね。
命凍る波動で解除された息防御を、再び蒼天の守りでアップ。
呼ばれてやってきた、ゴールドマジンガとゴールドマジンガを優先して倒します。
案外、HPが多くないので、倒しやすいと思います。
で、金色の魔竜だけにすれば、勝機あり。
で、怪竜やまたのおろちの獄炎の息吹で金色の魔竜を倒しました。
怪竜やまたのおろちが2体いれば、もっと楽だと思います。
参考までに。
以上、「DQMSL攻略 ミッション 呪われし魔宮をドラゴン系のみで宝珠6個入手、呪われし魔宮をドラゴン系のみで天色撃破を同時達成」でした。