shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 冒険王の旅路Lv21からLv30までをザックリと。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 冒険王の旅路が始まりました。

f:id:shohei_info:20190415174618j:plain

Lv21からLv30までをザックリと紹介です。

途中、1回だけ冒険可というクエストがありますが、たとえ負けても再び戦うことができるので、気にすることはありません。

Lv1からLv20まではこちら。

www.shohei.info

Lv21からLv24まで。

Lv21 メタルキング2体、メタルカイザー

f:id:shohei_info:20190416083942j:plain

メタル系のスライムとの戦いで、反射系とくぎ不可です。

通常攻撃では数ダメージしか与えられず、呪文とかも受け付けないので、これは会心の一撃を使って倒すのが正解なのでしょう。

装備品のサタンネイルを使ったり、ファントムシャドウのどとうのかいしんが有効か。

モタモタしていると、ベギラゴンやマダンテを食らって、全滅の恐れも。

Lv22 魔女グレイツェル、リーズレット、サンタグレイツェル

f:id:shohei_info:20190416083951j:plain

ヒャダルコ、ヒャドマータ、フロストスコールと、ヒャド系の呪文攻撃をじゃんじゃんやってきます。

魔女グレイツェルがつねにみかわしきゃく状態なので、ダメージを与えにくいものの、斬撃でガシガシ攻撃しても倒せると思います。

この戦いではマホターンが使えますが、私は使わずに倒しきりました。

Lv23 バラモス、ムドー

f:id:shohei_info:20190416084002j:plain

DQの中における中ボス2体。

バラモスはメラゾーマとかネクロゴンドの波動とか使ってきますが、そんなに強くない気がします。 

Lv24 探検者もぐりん、冒険者スラお、武道家ゴレムス

f:id:shohei_info:20190416084011j:plain

塔のキャラクター3体。

斬撃や体技をおもに使ってきます。

ゴレムスのメガトンショットがちょっと強いのかな?そうでもないかな?

私はスラおの攻撃が怖いのかと思い、とりあえずスラおから倒しました。 

Lv25

Lv25 鉄鬼軍王キラゴルド、屍騎軍王ゾルデ、妖魔軍王ブギー

f:id:shohei_info:20190416084023j:plain

たぶん、このLv25が一つのヤマ。

キラゴルドには物理攻撃がほとんど効かず、ゾルデはソードガード(ブレードバリア×2の効果)で斬撃が効きにくいです。

キラゴルドは、ゴールドフィンガー、ゴールドアストロン、くるい裂き。

ゾルデは、滅防の秘剣、武器振り落とし、ボミオスブレード。

ブギーは、あやしいひとみ、バギクロス、ギガ・マホトラ、メラゾーマ。

その上、ゾーンに入るという面倒臭さ。

また、物理攻撃がイマイチ使えないという点で、息攻撃メインのパーティで臨むのが良いと思います。

体技封じの息、斬撃封じの息を使っていくと戦いやすいかと。

ただ、思ったのですが、ここは反射系とくぎが使えるので、ぬすっと返しやマホターンを使うのもアリなのかなと思いました。

Lv26からLv28まで。

Lv26 ギガデーモン、ゴレオン将軍、グラブゾンジャック

f:id:shohei_info:20190416084033j:plain

重量系モンスター3種。

初っ端に冥府の霧が発動し、リベホイミなどの回復状態が封じられます。

とはいえ、斬撃でガシガシ攻撃していけば、わりとあっさり倒せると思います。

Lv27 魔戦士メイザー、マガルギ

f:id:shohei_info:20190416084044j:plain

ちょい昔の幻魔2体。

メイザーは聖魔斬、ダークマッシャー、ギガブレイクなど。

マガルギはデインハック、ドルマハック、ドルマータ、バニッシュメント、ジゴスパークなど。

ドルマもデインも無効である魔神ダークドレアムが活躍。

マガルギを先に倒したい。

Lv28 魔法使いロミオ、冒険者スラお、僧侶レナ

f:id:shohei_info:20190416084054j:plain

またもや、塔のキャラクター3種。

反射とくぎ不可。

ロミオ、レナは、つねにみかわしきゃく。

ロミオは、ギラグレイド、ギガ・マホヘル、ラリホーマ、魔力かくせいなど。

レナは、バギクロスなど。

スラおは、息を吸い込む、しゃくねつなど。

呪文や息耐性をアップさせて戦うのがスジだとは思いますが、チカラづくでやっつけました。

Lv29

Lv29 魔軍司令ホメロス、邪竜軍王ガリンガ、覇海軍王ジャコラ

f:id:shohei_info:20190416084103j:plain

ここも、Lv25と同じくらい、ひとつのヤマ。

ホメロスは、黒くかがやく息、いてつくはどう、シルバースパークなど。 

ガリンガは、青の衝撃、ギガスローなど。

ジャコラは、しゃくねつ火球、はげしく地面をゆるがす、クリムゾンミストなど。

いろんなことしてきますね。

その上、ゾーンに入るので、たちが悪い。

状態異常になりやすいので、聖なる防壁をやっておくと戦いやすいかと。

私は、すばしっこいホメロスから倒しました。

最後の方は、エスタークの帝王のかまえで斬撃など跳ね返して倒すという、ちょっとお粗末な勝ち方になってしまいました。

反射とくぎが使えるのを、もう少し活かした戦い方があったかもしれません。

Lv30

Lv30 れんごく天馬、レジャンドホース、黒竜丸

f:id:shohei_info:20190416084113j:plain

黒竜丸の聖魔一閃で、???系モンスターが一気にやられるので、ここはエルギオスの天使の理で飛んでいれば、大丈夫かと。

途中で、マホカンタや斬撃よそくをしてくるので注意。 

ここまで、参考までに。

以上、「DQMSL攻略 冒険王の旅路Lv21からLv30までをザックリと」でした。