こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 1日限定クエスト異次元の冒険が始まりました。
毎年恒例、DQMSLのエイプリルフールイベントです。
洒落のきいたクエストですが、もらえる報酬は悪くないです。
力を抜いてクリアしましょうw
エイプリルフール。
エイプリルフールの4月1日に行われるイベントクエストは、DQMSLの毎年恒例です。
基本的に、エイプリルフールのイベントクエストは、強いパーティを組む必要はありません。
適当なパーティを組んで、クエストをこなしていけば良いだけです。
1日限定のクエストで、難しいものではないです。
報酬がもらえるので、ぜひとも欠かさずクリアしておきたいです。
2017年は、魅惑の迷宮でした。
2018年は、 大宇宙への旅立ちでした。
エイプリルフール2018で登場したスラおが、後々、不思議の塔のクエストにつながったんですよね~。
異次元の冒険。
4月1日。
DQMSLのホーム画面は、こんな感じで時空を旅しているような感じ。
今年は、異次元空間が舞台ですね。
4コマの世界から現れた「異次元の冒険者」とともに時代を駆け抜けろ!
とりあえず、クエストをやってみます。
クエストは、始まりから終わりまで、5つあります。
- 異次元の冒険 始まり
- 異次元の冒険 古代
- 異次元の冒険 未来
- 異次元の冒険 戦国
- 異次元の冒険 終わり
すべて、消費スタミナは5、目標平均レベル5。
ミッションはどれも「異次元の冒険者をパーティに入れてクリア」です。
サポートモンスターとして、異次元の冒険者が登場していますので連れていきましょう。
4月1日ということで、4と1が目立つパラメータ。
実は、スライムが女の子の冒険者が描かれた板を背負っています。
クエストはとても簡単で、途中壁を壊したりしますが、素直です。
また、異次元の冒険のどのクエストも、同じ構造になっています。
敵もめちゃくちゃ弱い。
この異次元の冒険の話をざっくり説明すると、「カンダタとタイムマスターが組んで、いろんな時代へ行き、その時代の宝を盗もうとするので、それを阻止するために異次元の冒険者とともに旅をする」というところでしょうか。
古代は、ドラゴン系と戦います。
未来は物質系との戦い。
戦国では、武神クニクズシとの戦い。
武神クニクズシは、くじけぬ心が発動するのでしぶといですが、異次元の冒険者のガンガンいこうぜやとくぎつかうなとか、ランダム攻撃していれば倒せると思います。
で、なんだかんだで、めでたしめでたし。
「異次元の冒険者」の称号だけでなく、ふくびき券スーパーなどももらえるので、ぜひやっておきましょう。
以上、「DQMSL攻略 エイプリルフール2019 異次元の冒険」でした。