shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

岐阜基地航空祭2018へ行ってきました&備忘録。

こんにちは、ショウヘイです。

先月の話ですが、岐阜県各務原市にある航空自衛隊岐阜基地で開催の航空祭2018へ行ってきました。

f:id:shohei_info:20181121085035j:plain

とても面白かったですが、とても疲れましたw

また2019年の航空祭を見に行く際の備忘録としても、書きました。

航空自衛隊岐阜基地。

航空自衛隊岐阜基地は、岐阜県各務原市にあります。

最寄り駅は、名鉄各務原線の各務原市役所前駅から岐阜基地正門まで徒歩約15分、名鉄三柿野駅から北門まで徒歩約5分、六軒駅から新北門まで徒歩約15分。

JR高山本線の蘇原駅から新北門まで徒歩約10分です。

自動車を使うのは極力やめたほうが無難で、まず基地の駐車場を使うことはできませんし、周辺の駐車場も満車が多いです。

その上、渋滞に巻き込まれることもあると思うので、自動車はやめておいたほうが良いと思います。

バイク、自転車は、臨時の駐輪場が設置してありました。(基地正門近く)

f:id:shohei_info:20181121090948j:plain

岐阜基地航空祭2018へ。

岐阜基地航空祭2018には、家から自転車で行きました。

向かったのは、岐阜基地正門へ。

愛知の家から岐阜基地へ向かうには、愛岐大橋を通るのですが、午前9時過ぎでも結構混雑していました。(というか、愛岐大橋はしょっちゅう渋滞してますがね)

愛岐大橋を渡った後、前渡不動の前を通ったのですが、そこの麓にある駐車場は満車でした。

もちろん、航空祭を見るために駐車しているのかわかりませんが。

その後、航空博物館の近くを通りかかると、ずらっと自動車が路駐してありました。

f:id:shohei_info:20181121090835j:plain

駐車した近くで、キャンプ用のチェアとかを置いて、そこで座って航空ショーを見物しようという人たちが多く見受けられました。

f:id:shohei_info:20181121092338j:plain

私は岐阜基地へ向かいました。

岐阜基地の近くになってくると、路上駐車禁止のコーンが道端に置いてあったり。

f:id:shohei_info:20181121092427j:plain

で、岐阜基地へ到着です。

f:id:shohei_info:20181121092511j:plain

午前10時ころに到着しましたが、もうすでにたくさんの来場がありました。 

岐阜基地航空祭2018にて。

岐阜基地航空祭2018は、北会場と南会場とに分かれています。

岐阜基地正門から入ると、そこは南会場。

入って少し歩いたところに、様々な航空機が展示してありました。

f:id:shohei_info:20181121093141j:plain

航空機の表面の細かいところまでみられるのはいいですね。

f:id:shohei_info:20181121093235j:plain

海中から引き揚げられた、航空機。

f:id:shohei_info:20181121093354j:plain

さらに進むと、対空用車輌の展示も。

f:id:shohei_info:20181121093514j:plain

ヘリの展示。 

f:id:shohei_info:20181121093748j:plain

ヘリを間近で見られるのは、貴重なのかな。

詳しくないので、よくわかりません。

f:id:shohei_info:20181121093814j:plain

岐阜基地を舞台にしたアニメ、「ひそねとまそたん」絵柄の自動車が停まっていました。

f:id:shohei_info:20181121103909j:plain

hisomaso.com

ショップが出ています。

自衛隊などのグッズの販売のほか、お食事のお店も出ていました。

f:id:shohei_info:20181121104014j:plain

広い土地。

ここは、滑走路から少し離れた場所で、立入禁止。 

f:id:shohei_info:20181121104059j:plain

南会場から北会場への通路。

f:id:shohei_info:20181121104211j:plain

滑走路に伴う立入禁止の場所を避ける形の通路です。

この通路がとても長い!

大人の足で、片道徒歩20分くらいかかるんじゃないでしょうか。

また、ほとんどの地面が、草地なので、ちょっと歩きにくい感じがします。

途中には、仮設トイレも設置してありました。

南会場と北会場の間には、シャトルバスが通っています。

シャトルバスは、大人片道200円、子ども片道100円だったと思います。

北会場に行って南会場に帰ってこなくてはならないことを考えると、バスを使わない場合は、相当な覚悟が必要だと思いました。

で、約20分くらいあるき続けて、北会場へ。

f:id:shohei_info:20181121105708j:plain

北会場のほうが盛り上がっている感じがしました。

f:id:shohei_info:20181121105736j:plain

倉庫が、デカイ!

f:id:shohei_info:20181121110011j:plain

中には、航空機。

f:id:shohei_info:20181121105826j:plain

もうとにかく人大杉!

遠くに、航空機がたくさん並んでいるんですが、もう人人人で、とてもじゃないけど近づくことができないなぁと、あきらめて引き返しました。

f:id:shohei_info:20181121110142j:plain

また、北会場から南会場の通路を通って帰ります。

ブルーインパルス。

帰り道、ブルーインパルスの飛行を見ながら、南会場へ帰りました。 

f:id:shohei_info:20181128084324j:plain

煙を噴射して、ハート型に。

真ん中を、弓矢が貫くがごとく、一直線の煙が。

f:id:shohei_info:20181128084310j:plain

5機がまとまって上昇し、途中から分かれ、が咲いたような煙。

f:id:shohei_info:20181128084341j:plain

5機が5方向から直線を描き、星型五芒星)を表現。

これ、好き!

f:id:shohei_info:20181128084349j:plain

これらを見て、私は帰宅。 

ブルーインパルスが見られたのが、良かったです。

個人的な感想とか備忘録。

  • 会場で航空ショーをじっくり見るなら、開場の時間早々に、見物場所を陣取る必要があるんじゃないかと思います。
  • 北会場と南会場の徒歩往復はキツイので、バス移動を考慮すべし。
  • どちらかというと、南会場より北会場のほうが、盛り上がっているような印象。
  • ブルーインパルスなどの航空ショーを見るなら、会場に行かなくても、少し離れた場所で見るのもアリ。
  • 売店での食料調達は、お昼は行列ができるため、早めに動くべし。
  • トイレの位置は、把握しておこう。
  • 会場には、人がわんさかいるので、その覚悟が必要。
  • 会場の中に入るには、荷物チェックあり。
  • 航空ショーだけじゃなく、基地内にある航空機とかを見るのも貴重な体験。
  • 会場には、自動車で来ないほうが無難で、電車を利用するのが良いと思います。(名鉄三柿野駅からなら徒歩5分)

そんなとこでしょうか。

以上、「岐阜基地航空祭2018へ行ってきました&備忘録」でした。