こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 特別クエスト 呪われし魔宮が開催中です。
ミッション「呪われし魔宮を同系統1体以下で琥珀と群青撃破でクリア」を達成しました。
要は、モンスターの、スライム系とかドラゴン系とかの系統が2体以上かぶらないパーティを組むということです。
例えば、???系の魔神ダークドレアムをパーティに入れたら、同じ???系のハーゴンとかオルゴ・デミーラとかをパーティに入れることはできないということです。
このミッションを達成すると、ミッション「呪われし魔宮を陽の宝珠と陰の宝珠を両方入手でクリア」も達成できます。
同系統1体以下のパーティ。
私が組んだ、同系統1体以下のパーティがこちら。
- ソードイド(ゾンビ系)
- 神鳥レティス(自然系)
- トワイライトメア(魔獣系)
- ダークアラストル(悪魔系)
- ゴールデンパペット(物質系)
- 魔神ダークドレアム(???系)
斬撃メインのパーティです。
HP回復・蘇生役は、神鳥レティス、トワイライトメアの2体で安定させました。
MP不足が気になるので、ゴールデンパペットを入れました。
琥珀の魔獣
まず、琥珀の魔獣から戦います。
攻撃は、絶・六刀流、刃滅の剣技、真・魔神の絶技。
神鳥レティスは、1ターンおきに神鳥の守護。
トワイライトメアは、ベホマラーなどでHP回復、必要なときは、いやしの光。
ゴールデンパペットは、MP補給のマホアゲルか、やることがなければ、タップダンス。
神のはどうで、こちらの効果が解除されたら、すかさず神鳥の守護。
呼ばれてやってくるモンスターのうち、スケアリードッグはとにかくすばやく倒すこと。
終盤になってくると、HPがだいぶ削られるんで、HP回復役のトワイライトメアは重要な役回りになってきます。
そんな感じで、琥珀の魔獣を倒しました。
でも、琥珀の魔獣は結構手強かったです。
群青の魔装
次に、群青の魔装と戦います。
琥珀の魔獣を倒したら、もう一息。
戦い方は、琥珀の魔獣とほぼ同じ。
斬撃を繰り返して、途中で出てきたモンスターを優先的に倒し、神鳥の守護やタップダンスで守備固めをしていく感じです。
ただ、2度目のチカラためをしてきたら、その後のはげしいじひびきで全滅しないために、身を守ってしのぐのが得策。
終盤になると、再びモンスターが呼ばれてやってくることがありますが、群青の魔装のHPが残りわずかなら、先に群青の魔装を倒したほうが良いと思います。
てなわけで、倒しました。
ミッション達成です。
以上、「DQMSL攻略 ミッション 呪われし魔宮を同系統1体以下で琥珀と群青撃破でクリアを達成しました」でした。