shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 創生の邪洞 ミッション「スライム系だけ」「ランクS以下」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL ドラゴンクエストXイベント創生の邪洞」が開催中です。

f:id:shohei_info:20180930194622j:plain

創生の邪洞は、中級と超級があります。

そのうちの超級のミッション「サポートを含むスライム系だけのパーティでクリア」「サポートを含むランクS以下のパーティでクリア」をそれぞれ達成しました。

f:id:shohei_info:20181001085610j:plain

決して難しくはないと思いますが、一応。

スライム系だけのパーティ。

私が組んだスライム系だけのパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20181001085724j:plain

デンガー強2体、スラ忍衆、スライダークロボ、ハートナイト、ドラゴメタル強。

このうち、必須だと思うのは、デンガー強とハートナイト。

スライダークロボはいたほうが良いかなといったぐらい。

スラ忍衆は、正直ほかのスライム系の強いやつでも良いかな。

回復役は、ドラゴメタル強にしましたが、ホイミンとかでも良いと思います。

この創生の邪洞で遭遇するモンスターのほとんどは、デイン系が弱点です。

なので、デンガー強のノーブルソードやハートナイトの秘剣ホーリーブレイクがとても有効です。

秘剣ホーリーブレイクは、破戒王ベルムドに一発で1,000以上のダメージを与えることが可能です。

f:id:shohei_info:20181001090130j:plain

次のフロアでは、ドルマージュなどの敵と遭遇しますが、通常攻撃だけで大丈夫だと思います。

また、強敵とは戦う必要はありません。

f:id:shohei_info:20181001090418j:plain

次に遭遇するのが、魔創兵系のモンスターとももいろ三姉妹。

ももいろ三姉妹は、めったに出てこないので省略。

魔創兵系モンスターも、デイン系が弱点なんで、破戒王ベルムドを倒した時と同じように、秘剣ホーリーブレイクなどで攻撃して倒します。

f:id:shohei_info:20181001090731j:plain

ボスはヘルバトラーがデイン系弱点で、プリーストナイトはデイン系半減。

イオグランデなどをやってくるヘルバトラーを集中的に攻撃。

ノーブルソードでプリーストナイトのデイン耐性をダウンさせれば、スライダークロボのギガスラッシュも有効かな、と。

f:id:shohei_info:20181001090807j:plain

で、やっつけました。

f:id:shohei_info:20181001091009j:plain

もちろん、魔勇者アンルシアと戦わなくとも、ミッションは達成できます。

ランクS以下のパーティ。

私が組んだランクS以下のパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20181001091341j:plain

勇者まねまね隊、ハートナイト、アサシンブロス、獣王遊撃隊2体、テンタコルス。

正直、適当なパーティです。

ハートナイトは、スライム系だけのパーティでも活躍したので、ぜひとも入れるべき。

あとは、敵の能力をダウンさせる特技を兼ね備えたモンスターを入れました。

獣王遊撃隊で挟んで、魔獣系のモンスター、たとえばリベリオファミリー強とかモグラ盗賊団を入れるのが良かったかもしれません。

とはいえ、こんなパーティでもミッションは達成できます。

基本的に、敵の能力をダウンさせる特技を連発していきます。

ハートナイトは、秘剣ホーリーブレイクで攻撃。

途中の、ドルマージュが出てくるフロアでは、MP温存のため、通常攻撃のみで。

AI行動が多いモンスターがそろっているので、倒しやすいと思います。

f:id:shohei_info:20181001092022j:plain

もちろん、強敵とは戦いません。

ボスは、やっぱり強くて、ヘルバトラーのイオグランデで大ダメージを食らうので、逐一HP回復して、ヘルバトラーを集中的に攻撃し倒します。

f:id:shohei_info:20181001092124j:plain

とはいえ、特技を使ってガンガン攻撃していれば、倒すことはそんなに難しくはないと思います。

というわけで、倒しました。

f:id:shohei_info:20181001092405j:plain

ミッション達成です。

f:id:shohei_info:20181001092456j:plain

以上、「DQMSL攻略 ドラゴンクエストXイベント 創生の邪洞をやってみました」でした。