shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 ドラゴンクエストXイベント「創生の邪洞」をやってみました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL ドラゴンクエストXイベント創生の邪洞」が始まりました。

f:id:shohei_info:20180930194622j:plain

創生の邪洞は、中級と超級があります。

とりあえず、やってみましたよ。

創生の邪洞概要。

創生の邪洞中級は、目標平均レベル35、消費スタミナ10。

ミッションは、4つ

  • サポートを含む4体以下のパーティでクリア。
  • 仲間を一度も倒されずにクリア。
  • サポートを含むランクA以下のパーティでクリア。
  • ドルマージュをパーティに入れてクリア。

目標平均レベルが低いクエストなので、ミッションを達成するのはそんなに難しくないでしょう。

創生の邪洞超級は、目標平均レベル75、消費スタミナ20。

ミッションは、4つ

  • サポートを含む5体以下のパーティでクリア。
  • サポートを含むスライム系だけのパーティでクリア。
  • サポートを含むランクS以下のパーティでクリア。
  • 破戒王ベルムドをパーティに入れてクリア。

ミッションの、スライム系のみとランクS以下については、少し工夫が必要かもしれません。

創生の邪洞。

創生の邪洞中級と超級の内容は、かなりの部分は同じで、一部違う部分があります。

最初に遭遇する敵は、破戒王ベルムド

防御力を落とすランダム攻撃の怒りのツメ、空烈斬とかしてきます。

中級より超級の破戒王ベルムドのほうがもちろん手強いわけですが、そんなに恐れることはないかなと思います。

f:id:shohei_info:20180930195534j:plain

破戒王ベルムドは、仲間になることがあります。

次のフロアは、ちょっとだけ広いフロア。

迷うようなことはありません。

途中で、ドルマージュなどの敵と遭遇します。

ドルマージュは、仲間になることがあります。

f:id:shohei_info:20180930195847j:plain

超級の場合、いわゆる強敵がいる部屋があります。

f:id:shohei_info:20180930200016j:plain

そこにいるのは、レッドオーガブルファング

f:id:shohei_info:20180930200117j:plain

強敵だということなので相当強いのかなと思いきや、そこまでは強くないと思います。

次のフロアでは、魔創兵系のモンスターと戦います。

魔創兵ゲゾラ魔創兵グリモス魔創兵長バスラーのどれか一体がランダムで出てくるようです。

f:id:shohei_info:20180930200357j:plain

破戒王ベルムドと同じくらいの強さでしょうか。

ももいろ三姉妹がここで出てくるかは、私は未確認です。

そして、次のフロアがボス。

ボスは、ヘルバトラープリーストナイト2体

f:id:shohei_info:20180930200826j:plain

ヘルバトラーが、イオグランデとかしてくるので、ちょっと強いです。

ここでヘルバトラーたちを倒した後、超級の場合、イベントが発生することがあります。

f:id:shohei_info:20180930201432j:plain

イベント発生の条件は、途中の強敵を倒すことがひとつの条件なのだと思います。

で、また戦いが続きます。

現れたのは、魔勇者アンルシア

f:id:shohei_info:20180930201615j:plain

魔勇者アンルシアは、いきなりチカラためをしてきます。

そして、創生の魔力で、全体ドルマ攻撃。

f:id:shohei_info:20180930201816j:plain

そして、ジゴデイン

ジゴデインは、ギガデインより強力な呪文攻撃です。

f:id:shohei_info:20180930201854j:plain

それ以外の攻撃もあるみたいです。

とはいえ、強力なモンスターがそろっていれば、そんなに倒すのは難しくなく、斬撃でガンガン攻撃を加えていけば倒せると思います。

魔神ダークドレアムが2体と、あと強いのをそろえていれば多分大丈夫だと思います。

f:id:shohei_info:20180930202223j:plain

創生の邪洞は、何度もプレイして、ミッションと討伐リストを埋めていく作業になりますね。 

以上、「DQMSL攻略 ドラゴンクエストXイベント 創生の邪洞をやってみました」でした。