こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 特別クエスト 呪われし魔宮が開催中です。
ミッション「呪われし魔宮を、???系2体以下で翠緑の魔棘撃破でクリア」を達成しました。
???系2体以下となると、誰をパーティに入れるか悩みどころですが、わりとオーソドックスに攻略してみました。
???系2体以下パーティ。
呪われし魔宮で、???系2体以下で翠緑の魔棘を撃破した時のパーティがこちらです。
魔神ダークドレアム2体、トワイライトメア、マジックアーマー、ランプの魔王、アイアンクック。
???系モンスターは、魔神ダークドレアムを2体にしました。
魔神ダークドレアムには、つるぎのまいが使えるようにしてあります。
HPやMP回復のためのハーゴンは入れませんでした。
あとは、HP回復や補助系のモンスターを入れました。
ランプの魔王は、ぎゃくふうが使え、かつHP回復にも使えるので採用。
神鳥の守護が使える、神鳥レティスを入れたかったのですが、消費MPが多い上にハーゴン不在ではMP回復が望めないため、代わりにダメージバリアが使えるアイアンクックを採用しました。
ダメージバリアが使えて、かつMPが豊富なのを選びました。
装備品は、こんな感じ。
盾などの防御力アップ系を多めにしました。
翠緑の魔棘
翠緑の魔棘とは何度も戦っていますが、いまいち攻略しにくい、いやらしい敵だなと思います。
この翠緑の魔棘と戦う前に、琥珀の魔獣や群青の魔装を倒して、せかいじゅの葉をゲットしてから戦っても良いかもしれません。
攻撃は、基本的に、魔神ダークドレアムの真・魔神の絶技。
トワイライトメアはHP回復や蘇生。
マジックアーマーはスーパーアーマーで味方全体の防御力をアップさせ、呪文や息のダメージを軽減させていきます。
ランプの魔王は、ぎゃくふう。
アイアンクックは、ダメージバリア。
途中で呼ばれてやってくる、ファンキードラゴ、ベビーサタンは優先して倒していきます。
翠緑の魔棘のHPが減ってくると、命凍る波動でこちらのかかっているすべてのまほうのききめを解除した上で、だいまじんとナイトリッチを呼びます。
基本的に、立ち回りは変わりません。
ただ、ナイトリッチが斬撃よそくをしてきたら、魔神ダークドレアムはつるぎのまいで攻撃します。
猛毒や眠りは、トワイライトメアのいやしの光で解除。
あとは、残りMPを気にしつつ攻撃を続け、翠緑の魔棘を倒しました。
と、こんなふうにうまくいくとは限りません。
途中で、どんどん仲間が倒れてしまうこともあって、運の良し悪しもあると思います。
だいまじんとナイトリッチが出てくる前後あたりで、魔神ダークドレアムは、魔神の構えを使って、斬撃・呪文・息攻撃を無効にするというやり方もあると思います。
臨機応変に、対応するしかないかなと思います。
以上、「DQMSL攻略 呪われし魔宮を、???系2体以下で翠緑の魔棘撃破でクリアを達成しました」でした。