shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 闘技場ランキングバトルで全戦全勝!なるべく負けない戦略。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSLやっています。

闘技場ランキングバトルで30勝すると、栄光の全戦全勝者という称号がもらえます。

f:id:shohei_info:20180508084836j:plain

この闘技場ランキングバトルで、なるべく負けない戦略を考えてみました。

闘技場ランキングバトル。

もうすでにご存知だと思いますが、闘技場ランキングバトルは、毎週火曜日から日曜日までの6日間にわたり行われるバトルです。

対戦相手は、実際のプレイヤーが組んでいるパーティですが、行動はすべてAIまかせになっています。

闘技場チャレンジカップも、ほとんど同じだと思って良いと思います。

この闘技場ランキングバトルでは、1日あたり5回対戦します。

勝利数とかかったラウンド数で、ランキングの順位が決まります。

負けなければ最高で30勝。

この30勝というのが、結構大きな壁。

30戦全勝することが、ランキングの上位に食い込む必須条件ですね。

私の闘技場ランキングバトルの立ち回り方。

闘技場ランキングバトルでは、ウェイト制限やフィールド効果などのいろいろな条件がありますが、それについては後述。

私の実感として、戦いがきつくなってくるのは、20勝したあたりから。

それまではなんとか自力で20勝ぐらいは持っていけるぐらい強くなっておきたい。

で、そろそろ負けそうだなと思って、私が組むパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20180508090138j:plain

  • 魔神ダークドレアム ウェイト32
  • 地獄の帝王エスターク ウェイト32
  • 闇の大魔王ゾーマ ウェイト32
  • ハーゴンのきし ウェイト14
  • スカルナイト ウェイト8

合計で、総ウェイト118。

総ウェイト制限の条件で、少しモンスターを入れ替えることもあります。

装備をするなら、ダークドレアム、エスターク、ゾーマにはツメ等を装備させて、素早さアップを図ります。

また、ハーゴンのきしとスカルナイトには、復活効果のあるロトのつるぎりゅうおうの杖を装備。

しかし、フィールド効果で斬撃や体技が使えない時は、ちょっと難しいかな…。

特に体技が使えないとなると、このパーティではダメです。

実際に戦ってみましょう。

例えば、こんな???系のランクSS勢揃いみたいなパーティと対戦。

f:id:shohei_info:20180508091125j:plain

闘技場ランキングバトルの最終日になると、対戦相手はこんな強力なパーティだらけです。

立ち回り方は…。

魔神ダークドレアムは、真・魔神の絶技。

地獄の帝王エスタークは、真・完全覚醒。

闇の大魔王ゾーマは、サイコストーム。

ハーゴンのきしは、魔神ダークドレアムをみがわり。

スカルナイトは、闇の大魔王ゾーマをみがわり。

f:id:shohei_info:20180508091355j:plain

エスタークの真・完全覚醒は、バトルの最初に発動します。

すると、エスタークのマホカンタを恐れ、敵は呪文攻撃をしにくくなります。

全体呪文攻撃やランダム呪文攻撃はやらなくなります。

また、真・魔神の絶技のような斬撃も同じような理由でやらなくなります。

全体もしくはランダムの斬撃と呪文はやってこなくなるので、こちらとしては対策が立てやすくなります。

対戦相手にデスカイザーがいても、呪文を使ってこなくなるので、安心。

その上で、ハーゴンのきしとスカルナイトはみがわりをします。

どちらも、亡者の執念という特性を持っていて、確率で生き残ります。

敵のAIは、HPが少ない順に攻撃するという特徴があるので、HPの少ないハーゴンのきしもしくはスカルナイトを優先的に攻撃してきます。

f:id:shohei_info:20180508092727j:plain

敵は、全体もしくはランダムの斬撃や呪文攻撃をしてこない上に、亡者の執念で生き残ったハーゴンのきしやスカルナイトに対して集中的に攻撃するということで、ダークドレアム、エスターク、ゾーマはダメージを受けにくくなります。

ラウンド1の終了時点で、3体ほどやっつけることができました。

f:id:shohei_info:20180508093045j:plain

あとは、斬撃や呪文攻撃などの力攻めで、倒しました。

f:id:shohei_info:20180508143732j:plain

対戦相手を選択する場合、息攻撃や体技攻撃が得意な敵がいるパーティは避けます。

なので、不浄の嵐を使う創造神マデサゴーラや天地邪砲を使う魔王オルゴ・デミーラがいるようなパーティとは極力戦わない。

もちろん、いつもうまくいくとは限らず、ハーゴンのきしとスカルナイトの両方ともが亡者の執念を発動しないと、たぶん全滅します。

亡者の執念の特性持ちが2体いれば、どちらかは発動するんじゃなかろうかという感じです。

凶スカルゴンは、亡者の恨みという、亡者の執念に似た特性を持っていますが、発動確率が低いので、スカルナイトのほうが良いと思います。

こんな感じで、30勝。

f:id:shohei_info:20180508153542j:plain

とにかく、負けないような戦法ですが、参考までに。

あんまり参考にならないかなw

 

以上、「DQMSL攻略 闘技場ランキングバトルで全戦全勝!なるべく負けない戦略」でした。