shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 呪われし魔宮 紫紺の魔導を倒しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 特別クエスト 呪われし魔宮が開催中です。

f:id:shohei_info:20180421164737j:plain

守護者の紫紺の魔導を倒しました。

f:id:shohei_info:20180423090922j:plain

ただ、紫紺の魔導を倒しただけです。

 

紫紺の魔導を倒した時のパーティ。

紫紺の魔導を倒した時に組んでいた、私のパーティがこちらです。

f:id:shohei_info:20180423091130j:plain

魔神ダークドレアム2体ハーゴントワイライトメアドラゴメタル強メタルカイザー

装備品は、こんな感じ。

f:id:shohei_info:20180423091157j:plain

ドラゴメタル強の装備がしゅくふくの杖になっていますが、メタル系のモンスターはどちらも盾を装備させるほうが良いかと。 

紫紺の魔導

紫紺の魔導の攻撃は、おもにギラマータによる呪文攻撃と呪われたぎしきカウントダウンなど。

また、途中で呼ばれてやってくるアモデウスやウイングデビルは、こんらん状態眠り状態にしてきます。

カウントダウン、こんらん、眠りの状態は、いやしの光光のはどうで解除でき、この紫紺の魔導では必須な特技だと思います。

ただ、いやしの光が使えるトワイライトメアは眠りに弱く、こんらん状態にもなります。

これをカバーすべく、様々な耐性を持ち合わせたメタル系のモンスターにみがわりになってもうらうのが一番。

f:id:shohei_info:20180423091227j:plain

私は、メタル系モンスターを2体入れて、もう1体のメタル系モンスターは魔神ダークドレアムを守るようにしました。

魔神ダークドレアムがこんらん状態になった場合、味方を攻撃されると結構痛いので。

その状態で、ひたすら真・魔神の絶技で攻撃。

途中で、魔神ダークドレアムが倒されることもあります。

ただ、HP回復とカウントダウンなどの状態異常を解除するため、いやしの光を優先。

f:id:shohei_info:20180423091326j:plain

その後、呼ばれてやってきたアモデウスとウイングデビルが倒された後など、場が落ち着いたら、ザオリクで復活。

f:id:shohei_info:20180423091404j:plain

その後、しばらく紫紺の魔導とのサシの戦いになりますが、またアモデウスとウイングデビルが呼ばれてやってきます。

立ち回りは、先ほどと同じように。

という感じで、倒すことができました。

f:id:shohei_info:20180423091449j:plain

こんなの、どうやって倒せばいいんだ!?と思っていましたが、案外楽にイケました。

この身代わり戦法が、ほかのミッション達成のヒントになるんじゃないかと思って、試行錯誤してプレイしています…。

 

以上、「DQMSL攻略 呪われし魔宮 紫紺の魔導を倒しました」でした。