shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 絶望と憎悪の魔宮 ミッション「経過ラウンド7以下でクリア」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL DQカーニバル ドラゴンクエストⅨ 見えざる魔神の道が開催中です。

f:id:shohei_info:20180410090317j:plain

絶望と憎悪の魔宮 ミッション経過ラウンド7以下でクリア」を達成しました。

f:id:shohei_info:20180411095348j:plain

経過ラウンド7以下でクリアするのは、厳しいようで、そうでもないようで。

運のよし悪しもあります。

 

経過ラウンド7以下でクリアするためのパーティ。

私が組んだ、経過ラウンド7以下でクリアするためのパーティがこちらです。

f:id:shohei_info:20180411095501j:plain

闇の大魔王ゾーマ2体ゴールデンスライムキングモーモンハーゴンダークサタン。 

呪文攻撃パーティです。

堕天使エルギオスの邪眼の翼により、物理攻撃パーティでは経過ラウンド7以下でクリアは無理だと思います。

装備品は、杖を多めに装備させ、呪文ダメージアップを狙います。

f:id:shohei_info:20180411100644j:plain

リーダー特性は、闇の大魔王ゾーマの「呪文ダメージを20%アップ」のダブルです。

 

絶望と憎悪の魔宮。

絶望と憎悪の魔宮の途中で遭遇する敵、バルボロス

戦い方は、ダークサタンのまがまがしい光で呪文耐性をダウンさせてから、闇の大魔王ゾーマのサイコストームなどの呪文で攻撃。

キングモーモンは、超魔力かくせいで魔力をためてからのイオマータで攻撃。

魔力をためた状態で、バルボロスの呪文耐性ダウンの状態かつ2連携で、イオマータはだいたい1,300から1,400のダメージを5連続で与えることができます。

f:id:shohei_info:20180411101208j:plain

ハーゴンの邪神への祈りでMPとHPを回復。

バルボロスは、2ラウンドで倒したいところ。

f:id:shohei_info:20180411101756j:plain

ボスの堕天使エルギオスと戦う前に、HPを忘れず回復。

そして、堕天使エルギオス戦。

戦い方はバルボロスと同じで、まがまがしい光からの呪文攻撃で。

途中でインテラが使えれば、呪文ダメージをアップできるので使いたいですね。

f:id:shohei_info:20180411101937j:plain

呪文ダメージをとめどなく与えて、経過ラウンド6で、堕天使エルギオスを倒すことができました。

f:id:shohei_info:20180411110410j:plain

これは、順調にいけたパターン。

途中で誰か倒されてしまったり、まがまがしい光がなかなか効かなかったりしたら、余計なラウンドを消費してしまうことになると思います。

特に、まがまがしい光が効く効かないは大きいですね。

運だな~と思います。 

うまくいくまで、何度もやるしかないかなと思います。

これで、見えざる魔神の道のミッションコンプリートです。

f:id:shohei_info:20180411111251j:plain

お疲れ様でした。 

 

以上、「DQMSL攻略 絶望と憎悪の魔宮 ミッション 経過ラウンド7以下でクリアを達成しました」でした。