こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 高難易度チャレンジ「強敵たちへの挑戦」が始まりました。
その中の、エースチャレンジLv3 ミッション「サポートを含む物質系だけのパーティでクリア」を達成しました。
このミッションは、強敵たちへの挑戦の中では、やりやすい方のミッションじゃないかと思います。
時間はかかりますがね。
物質系だけのパーティ。
私が組んだ、物質系だけのパーティがこちら。
デスホール、クラウンヘッド2体、ダークファンタズマ、アイアンクック、ツイストーチ。
クラウンヘッドによるプチマダンテ攻撃メインのパーティです。
デスホールの「呪文耐性を1ランクアップ」のリーダー特性で、呪文攻撃から幾分か身を守るようにしました。
HPの回復役は、ツイストーチぐらいしかいないかなと思います。
装備品は、MP回復系を装備させました。
エースチャレンジLv3。
エースチャレンジLv3は、デスホール、ゴルゴンゾーラ、ディアノーグエース、アモデウス、キングモーモンとの戦いです。
仲間は呼ばれません。
まぁ、敵は、いろんなことをやってきます。
タップダンス、ぎゃくふう、マホターンと、敵はひととおりの防御策を繰り出してきます。
なので、こちらとしては、プチマダンテで攻撃するほかないですね。
というわけで、クラウンヘッドのまがまがしい光からのプチマダンテで攻撃します。
一体ずつ着実に倒していく感じです。
私としては、まずアモデウスから倒したい。
というのも、アモデウスは乱心の波動で、混乱させてくるので。
HP回復役が、ツイストーチしかいなくて、また復活の特技を持っているのもいないんで、混乱はなるべく避けたい。
守備は、デスホールの井戸の守り、アイアンクックのダメージバリア。
デスホールの井戸の守りは、毎ラウンドやる感じ。
アイアンクックは、ミラーステップを使って、ゴルゴンゾーラのメダパニダンスを跳ね返すのも良いと思います。
そして、ダークファンタズマはマホアゲルでMPの補給。
ダークファンタズマじゃなくて、ゴールデンパペットのほうが良かったかも。
そういう感じで立ち回り、一体ずつ着実に倒していきます。
私は、アモデウス、キングモーモン、ゴルゴンゾーラ、ディアノーグエース、デスホールの順に倒していきました。
というわけで倒しました。
ミッション達成です。
30ラウンドかかりましたが、わりと戦略の立てやすいミッションだなと思いました。
以上、「DQMSL攻略 エースチャレンジLv3 物質系だけのパーティでクリアを達成しました」でした。