こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 高難易度チャレンジ「強敵たちへの挑戦」が始まりました。
その中の、神話篇チャレンジLv3 ミッション「サポートを含む魔獣系だけのパーティでクリア」を達成しました。
個人的感想ですが、今回の強敵たちへの挑戦の中では、これは易しい部類のミッションなんじゃないかと思います。
魔獣系だけのパーティ。
私が組んだ、魔獣系だけのパーティがこちら。
怪力軍曹イボイノス、黒竜丸、リベリオファミリー強、真・獣王グノン、トワイライトメア2体。
物理攻撃メインのパーティです。
トワイライトメアを2体入れて、HPと状態異常の回復系を手厚くしました。
装備品は、MP回復系よりも、アタッカーは攻撃力の強いやつを装備させるのが良いと思います。
ただし、ほしくずのつるぎのような、敵の能力をダウンさせるようなものは避けます。
トワイライトメアは、しゅくふくの杖のような回復量アップのものを装備。
神話篇チャレンジLv3。
神話篇チャレンジLv3は、まず災厄の王との戦いですが、この後に真・災厄の王と戦うことを忘れずに。
仲間は呼ばれません。
災厄の王の攻撃の中で、一番嫌なのは魔蝕。
マヒになったり、猛毒状態になったり、混乱したりなど、面倒くさいです。
魔蝕によりマヒなどになったら、トワイライトメアのいやしの光で回復。
トワイライトメアも混乱したりマヒ状態にもなりますが、2体もいれば、どちらかは動ける状態でいるんじゃないかと…。
こちらの攻撃は、あまりMPを消費しないような感じで。
ピオリムが使えれば、すばやさを上げます。
リベリオファミリー強はバイシオン、真・獣王グノンは獣王の号令で攻撃力アップ。
黒竜丸は聖魔斬、怪力軍曹イボイノスは超ちからためからの鉄球ぶんまわし。
こんな感じでコツコツダメージを与えていけば、そこまで手こずらずに倒せると思います。
このまますぐに、真・災厄の王との戦いが始まるので、HPを減らした状態にしないほうが良いです。
で、真・災厄の王との戦い。
真・災厄の王は、能力をダウンさせないように戦わないといけません。
何も考えずいつもどおりに防御力を削ったりして戦っていると、真・災厄の王は途中で怒り狂って、攻撃力、防御力、呪文防御力を2段階アップしてくる上に、連続攻撃であっという間にパーティが壊滅されてしまいます。
それさえ守れば、戦い方は、災厄の王との戦いと同じで良いと思います。
というわけで、倒しましたよ。
これは、やりやすいミッションだなと思いました。
以上、「DQMSL攻略 神話篇チャレンジLv3 魔獣系だけのパーティでクリアを達成しました」でした。