shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 ビルダーズチャレンジのミッション「???系を入れず」「ランクS以下」「ビルダーコンビを入れて」を同時達成。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL ドラゴンクエストビルダーズコラボが開催中です。

ビルダーズチャレンジをクリアしました。

f:id:shohei_info:20180310061213j:plain

ビルダーズチャレンジのミッションのうち、「???系をパーティに入れずにクリア」「サポートを含むランクS以下のパーティでクリア」「ビルダーコンビをパーティに入れてクリア」を同時に達成しました。

f:id:shohei_info:20180310071018j:plain

試行錯誤しましたが、わりとあっさり達成できてしまいました。

 

ビルダーズチャレンジ。

f:id:shohei_info:20180310063925j:plain

ビルダーズカーニバル中級の必要スタミナは5、目標平均レベル85です。

ミッションは5つ。

  • 偽りの王やみのせんしを撃破してクリア
  • ???系をパーティに入れずにクリア
  • サポートを含むランクS以下のパーティでクリア
  • ビルダーコンビをパーティに入れてクリア
  • 経過ラウンド4以下でクリア

「偽りの王やみのせんしを撃破してクリア」は、偽りの王やみのせんしを倒せば自ずと達成できるミッション。

また、「経過ラウンド4以下でクリア」は、魔神ダークドレアムなどの強力なパーティを組めば、達成できるでしょう。

で、真ん中3つのミッション「???系をパーティに入れずにクリア」「サポートを含むランクS以下のパーティでクリア」「ビルダーコンビをパーティに入れてクリア」を同時に達成するために、私が組んだパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20180310064904j:plain

ゴールデンパペットビルダーコンビダークサタンサイコマスターダークホビットマクロベータ。 

おもに、ダークサタンとサイコマスターの呪文で攻撃する、呪文攻撃パーティです。

敵の、偽りの王やみのせんしは、途中で斬撃よそくをしてくるので、呪文での攻撃が戦いやすいと思います。

ゴールデンパペットはリーダー特性の「斬撃耐性を1ランクアップ」で、偽りの王やみのせんしの斬撃に対抗します。

装備品は、MP回復系を多く装備させておいたほうがいいかなと思います。

 

偽りの王やみのせんし。

ビルダーズチャレンジで戦うのは、偽りの王やみのせんしのみ。

仲間は呼ばれません。

f:id:shohei_info:20180310064713j:plain

偽りの王やみのせんしは、いきなりバイキルトをしてきます。

偽りの王やみのせんしの攻撃に対抗するため、ゴールデンパペットのタップダンス、ダークホビットのダメージバリアで、守備固めをします。

f:id:shohei_info:20180310072007j:plain

タップダンスは毎回、ダメージバリアは1回おきに、使います。

これで、偽りの王やみのせんしの攻撃を喰らいにくくします。

こちらの攻撃は、ダークサタンのまがまがしい光で呪文耐性をダウンさせ、サイコキャノンで攻撃。

これで、だいたい1,000程度のダメージを与えることができます。

f:id:shohei_info:20180310072438j:plain

途中で、偽りの王やみのせんしは、力をためてきます

力をためてきたら、ビルダーコンビのロストアタックで、解除します。

f:id:shohei_info:20180310072946j:plain

そんな感じで戦い、偽りの王やみのせんしを倒すことができました。

タップダンスとダメージバリアが、良い感じで機能してくれました。

f:id:shohei_info:20180310073326j:plain

最後は、MPの残りがギリギリでした。

もっと最善手があるのかもしれませんが、これで私はイケましたよ。

 

以上、「DQMSL攻略 ビルダーズチャレンジのミッション ???系を入れず、ランクS以下、ビルダーコンビを入れてを同時達成」でした。