shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL攻略 期間限定ミッション「竜神王の試練 深緑の巨竜をゾンビ系のみでクリア」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 期間限定ミッション「竜神王の試練 深緑の巨竜をゾンビ系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。

f:id:shohei_info:20180123082919j:plain

普通にやっているぶんには、竜神王の試練 深緑の巨竜をクリアすること自体たやすいんですが、ゾンビ系モンスターだけのパーティで挑むとなると、ちょっとやりにくいです。

 

ゾンビ系のモンスターのみのパーティ。

竜神王の試練 深緑の巨竜と戦うには、ぎゃくふうが使えるモンスターがいれば、敵の息攻撃を跳ね返すことができるので、だいぶ楽に立ち回れます。

しかし、私が調べた限り、ぎゃくふうが使えるゾンビ系のモンスターは、いないようです。

それを踏まえて、私が組んだ、ゾンビ系のモンスターのみのパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20180123083603j:plain

ヘルクラッシャーブラッドナイトソードイド2体ヘルガーディアンマクロベータ

斬撃主体のパーティです。

HP回復役は、マクロベータ、もしくはグレートライドンあたりでしょうか。

ヘルガーディアンを入れたのは、バイシオンが使えるから。

また、ヘルガーディアンには、ピオリムが使えるようにしてあります。

装備品は、MP回復効果のあるものを装備させるのが良いと思います。

 

竜神王の試練 深緑の巨竜。

f:id:shohei_info:20180123085510j:plain

ゾンビ系モンスターのみのパーティーで、竜神王の試練 深緑の巨竜の立ち回りは、ぎゃくふうが使えないぶん、工夫が必要です。

途中で呼ばれてやってくる、お供たちが放つ、やけつく息や毒攻撃を喰らわないようにしないとキツイです。

特に、やけつく息は要注意。

その対策として、お供の行動よりも早くこちらが動けるよう、とにかくこちらの素早さを上げる必要があると思います。

なので、ピオリムは必須だと思います。

f:id:shohei_info:20180123084158j:plain

ピオリムで素早さを2段階上げておけば、こちらが先手をとるのはほぼ間違いないでしょう。

その上で、ヘルガーディアンはバイシオンで、こちらの攻撃力アップします。

その後は、ピオリムとバイシオンをラウンドごとに交互に使い続けて、素早さと攻撃力の2段階アップをキープしていきます。

で、あとは、絶・六刀流などの斬撃で攻撃。

f:id:shohei_info:20180123084730j:plain

もちろん、お供を攻撃し、お供をそのラウンドで倒し切るように。

しばらくすると、お供が出てこない状態が続くので、そこで深緑の巨竜を集中攻撃。

f:id:shohei_info:20180123084918j:plain

ここまでこれば、あとはひたすら斬撃。

で、深緑の巨竜を倒しましたよ。

f:id:shohei_info:20180123085040j:plain

ミッション達成です。

 

以上、「DQMSL攻略 期間限定ミッション 竜神王の試練 深緑の巨竜をゾンビ系のみでクリアを達成しました」でした。