shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

中山道の宿場、鵜沼宿へ行ってきました。

こんにちは、ショウヘイです。

この前、中山道の宿場である、鵜沼宿(うぬまじゅく)へ行ってきました。

f:id:shohei_info:20171109084831j:plain

世間一般には、鵜沼宿はあまり知られていない場所ですが、なんだか心が安らぐ場所です。

  

鵜沼宿について。

鵜沼宿は、中山道69次のうち、日本橋から52番目の宿場です。

現在の岐阜県各務原市にあります。

鵜沼宿について、各務原市のサイト各務原市の観光情報には、詳しく案内が出ています。

地図を見ると、鵜沼宿は各務原市の東。

木曽川の近くに鵜沼宿はあり、犬山城からもわりと近い場所です。

渓斎英泉の描く「木曽街道六十九次・鵜沼」には、犬山城が描かれています。

f:id:shohei_info:20171109085257p:plain

それほど、鵜沼宿は犬山城から近いのですね。

 

鵜沼宿の風景。

今の鵜沼宿は、古風な家屋が並んでいます。

f:id:shohei_info:20171109090517j:plain

商店街があるというわけではなく、どちからというと歴史資料館がメインの場所かなと思います。

f:id:shohei_info:20171109090611j:plain

お茶のできる、お店もあります。

f:id:shohei_info:20171109090532j:plain

そのお店のたもとにある、柳と橋が、良い感じ。

f:id:shohei_info:20171109090735j:plain

立派な門を発見。

f:id:shohei_info:20171109090758j:plain

旧大垣城の鉄門なんだそうです。

f:id:shohei_info:20171109090811j:plain

案内の内容を読んでみると、大垣城の本丸の表口に立てられていたこの門は、払い下げられたものだそうで、安積家のおうちの門として使っていたようです。

で、各務原市き寄贈されて、こちらに移築されたというわけですね。

f:id:shohei_info:20171109090952j:plain

ちなみに、この門の中は駐車場になってました。

f:id:shohei_info:20171109091236j:plain

中山道鵜沼宿脇本陣

この建物は、復元されたもののようです。

中に入れるようですが、私は外からちょっとだけ中を見ました。

f:id:shohei_info:20171109091305j:plain

ちょっと覗いただけでも、日本家屋の美しさを感じられます。

f:id:shohei_info:20171109091715j:plain

菊川酒蔵の建物。

今も、現役で醸造しているようです。

この近辺の井戸水が、上質だということで、酒蔵を営むようになったのだとか。

f:id:shohei_info:20171109091903j:plain

こんな趣のある建物で造ったお酒は、きっと美味しいんでしょうね。

参考:菊川株式会社ホームページ『篝火』

菊川 篝火 中山道鵜沼宿 特別純米 1800ml

こじんまりした町並みで、それほど広範ではありません。

f:id:shohei_info:20171109090637j:plain

でも、行くと、なんか気持ちが和む場所です。

 

鵜沼宿に行くには。

鵜沼宿は、名鉄各務原線の鵜沼宿駅から、徒歩15分

JR高山本線鵜沼駅より徒歩20分

鵜沼宿駅から3駅離れて、犬山駅があるので、鵜沼宿は犬山城からもそれほど遠くない場所にあります。

犬山城や木曽川散策のついでにでも、立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。

 

以上、「中山道の宿場、鵜沼宿へ行ってきました」でした。