こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 特別クエスト「ロトの紋章 試練編」が開催中です。
Lv3 異魔神の試練のミッション「ティーエをパーティに入れてクリア」を達成しました。
パーティにティーエを入れるわけですが、ティーエにどんな特技を付与するかですね。
「サポートを含む???系だけのパーティでクリア」も同時に達成できました。
ティーエ。
今回のコラボクエストで手に入る、ティーエ。
パーティに入れる以上、ティーエには活躍してもらわないといけない。
で、ティーエに付与する特技ですが、私はマジックバリアとベホマを付けました。
特に、真・異魔神との戦いには、マジックバリアは欠かせない特技なので、これはマスト。
もう一つは、ベホマかいてつく眼光かマヒャドといったところでしょうか。
私は、回復呪文のベホマにしました。
ティーエを入れたパーティ。
ティーエを入れたパーティですが、???系だけのパーティにすれば、同時に2つのミッションを達成できます。
それを考慮して、私が組んだパーティがこちらです。
斬撃メインのパーティです。
装備アイテムは、MP回復のやつ多めという感じですかね。
特に、斬撃を使うモンスターには、MP回復アイテムは装備させておきたいなと思います。
リーダー特性は、わたぼうの「消費MP30%軽減」と魔神ダークドレアムの「???系のHPと攻撃力を15%アップ」。
わたぼう、地獄の帝王エスターク、魔神ダークドレアム2体、ティーエ、不死鳥ラーミア。
攻撃3体、補助2体、HP回復1体というパーティです。
サポートを地獄の帝王エスタークか魔神ダークドレアムか、どちらにしようかと思いましたが、魔神ダークドレアムにしました。
真・異魔神は、すぐに防御力をアップさせてくるので、魔神の絶技が使える魔神ダークドレアムのほうが使い勝手が良いかなと思います。
Lv3 異魔神の試練。
Lv3 異魔神の試練は、真・異魔神とのバトルです。
真・異魔神は、ひょうがで全体攻撃、幻の月で自らの呪文や息の防御力をアップさせ、魔力をためます。
りゅうせいで全体にランダム攻撃、ディバインスペルで呪文防御力をダウン。
たつまきで全体攻撃、咆哮、しんくう、いてつくはどうまでしてきます。
真・異魔神の攻撃の多くは、反射できない呪文攻撃なので、マジックバリアでこちらの呪文耐性をアップし続けます。
マジックバリアで呪文耐性が2段階アップしていれば、だいぶダメージを減らせます。
こちらは、魔神ダークドレアムの魔神の絶技で防御力を削ぎつつ、地獄の帝王エスタークの帝王のかまえで力をためて、必殺の一撃で攻撃。
ピオリムが使えるなら、ピオリムで素早さも2段階アップさせておきたい。
わたぼうは、マホアゲルでMP回復したり精霊の守りで防御を上げたりします。
真・異魔神のいてつくはどうで、こちらのマジックバリアが解けたりした場合は、特に精霊の守りを使いたいところ。
真・異魔神は、能力をアップしてきますが、魔神の絶技で防御力をダウンできるので、いてつく眼光とかで解除することもないかなと思いました。
もちろん、いてつく眼光を使うのもアリだと思いますが。
しんくうでHP回復できない状態になることもありますが、これも特に何もしなくて大丈夫なんじゃないかと思います。
というわけで、やっつけました。
ミッション達成です。
やられることもありますが、何度かトライしていれば、達成できるミッションだと思います。
以上、「DQMSL攻略 Lv3 異魔神の試練のミッション ティーエをパーティに入れてクリアを達成しました」でした。