こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL攻略 ミッション「究極転生への道を悪魔系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。
最近、DQMSLでは、新しい特別クエストやミッションがなくて、物足りなさを感じていましたが、今日いきなりこのミッションが発生しました。
究極転生への道が最初始まった時は、難関クエストでしたが、所持モンスターが強くなるにつれ、たやすくクリアできるようになりました。
なので、悪魔系モンスターだけに縛られても、難しくないミッションですね。
悪魔系モンスターのみのパーティ。
私が組んだ、悪魔系モンスターのみパーティがこちらです。
呪文攻撃主体パーティにしました。
アイテムは、一応MP回復系を多めに装備。
リーダー特性は、ランプの魔王の「悪魔系のHPと賢さ15%アップ」のダブル。
ランプの魔王、魔女グレイツェル、サイコマスター、ダークサタン、凶アークデーモン。
バギマータ、サイコキャノン、ギガデイン、プチマダンテなどの呪文が使えるのを入れました。
HP回復は、ランプの魔王もベホマラーが使えるし、凶アークデーモンもベホマラーが使えるようにしてあります。
サイコマスターはザオリクが使え、もし万が一やられてしまっても、復活できるように。
究極転生への道。
究極転生への道で気をつける点としては、2戦目のブラックドラゴン戦。
ブラックドラゴンは、途中でマホカンタを使って、呪文を跳ね返してくるので、できれば真っ先に倒したいところ。
もし、マホカンタを使われてしまったら、魔女グレイツェルのプチマダンテで攻撃して倒します。
4戦目のSキラーマシン戦。
Sキラーマシンは、初見では強かったな~w
Sキラーマシンはバギ系が弱点なので、バギマータでサクサク攻撃。
ボスのまおうのたまご戦も、呪文でガンガン攻撃すれば、たやすくやっつけられます。
そのままクリアしてもいいですが、魔王の間へ。
魔王の間。
魔王の間は、まおうのたまごとエビルエスターク2体と戦います。
エビルエスタークは、バギ系が弱点なので、バギマータでの攻撃が有効。
魔王の間で嫌なのは、エビルエスタークにより眠らされること。
特に眠り対策をしてこなかったので、HP回復をこまめに行って、しのぎました。
うーん、やっぱり魔王の間に行くときは、眠り対策はしといたほうがいいかも…。
まぁ、なんとか倒しました。
ミッション達成できました。
以上、「DQMSL攻略 ミッション 究極転生への道を悪魔系モンスターのみでクリアを達成しました」でした。
関連記事: