こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL「神獣チャレンジ」が開催中です。
ミッション「キングチャレンジLv5を総ウェイト150以下でクリアしよう」を達成しました。
なんか、適当にやって、適当に達成できてしまいました。
参考になれば。
総ウェイト150以下のパーティ。
私が組んだ、総ウェイト150以下のパーティが、こちらです。
アイテムは、総ウェイトの150におさまるように装備させました。
リーダー特性は、地獄の帝王エスタークの「斬撃ダメージを25%アップ」のダブル。
地獄の帝王エスターク2体、ブチュチュンパ、ゴールデンパペット、タイムマスター、ホイミン。
結構適当なパーティを組んでしまいましたが、これでも勝てました。
ブチュチュンパじゃなくて、敵の防御力を落とすような攻撃が使えるモンスターを入れるべきだと思います。
キングチャレンジ Lv5。
キングチャレンジのLv5は、「メタルスコーピオン、デスカイザー、キングスペーディオ、ゴールデンスライム、ヴァルハラー」。
ヴァルハラーの、斬撃と通常攻撃を跳ね返す「天地のかまえ」は要注意。
とはいえ、ヴァルハラーは天地のかまえをやらないラウンドもあるので、そこを見計らって攻撃。
基本的に、地獄の帝王エスタークの「帝王のかまえ」からの「必殺の一撃」で1体ずつ倒す感じで。
ブチュチュンパは、「悪夢の吐息」で眠らせたり、猛毒にしたり。
また、「投げキッス」で敵の行動を停止させることも有効です。
ゴールデンパペットは「タップダンス」で回避率をアップしたり、「マホアゲル」で味方のMPを補給したりします。
タイムマスターは、「ピオリーマ」でスピードアップしたり、「マジックバリア」をはったり。
ホイミンは、HP管理。
全体として、MPを消費する戦いなので、MP補給のゴールデンパペットやわたぼうとかは1体はいたほうがいいと思います。
また、敵はスクルトで防御力をアップ等してくるので、「いてつくはどう」を持っているモンスターを入れるのもいいと思います。
でも、なんだかんだ倒せちゃうんですがね。
というわけで、ミッション達成です。
一応、過去の関連記事も参考に。
以上、「DQMSL ミッション キングチャレンジLv5を総ウェイト150以下でクリアを達成しました」でした。
関連記事: