shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL オルゴ・デミーラチャレンジ ミッション「???系をパーティに入れずにクリア」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSLで、DQカーニバル ドラゴンクエストVIIイベントが始まりました。

以前にも開催された、イベントです。

その中で、「オルゴ・デミーラ チャレンジ」が新たに追加されました。

f:id:shohei_info:20170601092920j:plain

オルゴ・デミーラチャレンジ ミッション???系をパーティに入れずにクリア」を達成しました。

f:id:shohei_info:20170601092935j:plain

こんなのアリ?と思ったチェレンジクエストですが、攻略サイトを頼りに、ミッション達成ができました。

 

こちらも参考にしてください!

 

説明書を読みなさい!

ひとまず、オルゴ・デミーラチャレンジをやってみようということで、やり始めたところ、このザマです。

超強烈なマダンテを浴びて、一気に全滅…。

f:id:shohei_info:20170601093022j:plain

その後も、試行錯誤して、プレイしたものの、全然勝てない!

超強烈なマダンテの餌食に、何度もなりました。

今一度、インフォメーションを読んで見ると…。

f:id:shohei_info:20170601093036j:plain

要するに、オルゴ・デミーラチャレンジ攻略のポイントは、「オルゴ・デミーラの能力をダウンさせるようなことをしちゃダメ!」ということです。

例えば、魔神の絶技のような斬撃で、オルゴ・デミーラの防御力を削るような攻撃をしたら、いけない!ということです。

私は、そんなこと知らず、ガンガン斬撃で攻撃してて、全滅し続けてきたわけです。

新しいクエストが追加された場合、まず説明書を読みなさい!…というのを肝に銘じておくべきですね。

 

???系をパーティに入れないパーティ。

で、攻略サイトのお世話になろうということで、こちらを参考にさせていただきました。

【DQMSL】「オルゴデミーラチャレンジ」???系を使わないで攻略! - GameWith

この、オルゴ・デミーラチャレンジの攻略のポイントは…。

  • オルゴ・デミーラの能力をダウンさせない。
  • リーダー特性「呪文耐性を1ランクアップ」のモンスターを使う。
  • メラ系が弱点なので、メラ系の攻撃をする。
  • ダメージバリアを使う。
  • MPの残りに気をつける。

おもに、この5つです。

攻略サイトを参考にして、私が組んだ「???系をパーティに入れないパーティ」がこちらです。

f:id:shohei_info:20170601093258j:plain

メラゾーマで攻撃するパーティです。

アイテムは、MP回復アイテムをおもに装備させました。

f:id:shohei_info:20170601093317j:plain

リーダー特性は、バルバロッサ凶アークデーモン、ともに呪文耐性を1ランクアップ」。

オルゴ・デミーラの能力ダウンにかかわらず、マダンテやプチマダンテは使われるので、その対策ですね。

f:id:shohei_info:20170601093336j:plain

バルバロッサマジックアーマーゴールデンパペットアントリアダークサタン真・凶アークデーモン

ゴールデンパペットは、MP補充役。

凶アークデーモンは、HP回復役。

アントリアは、ダメージバリアで、防御。

あとは、メラゾーマで攻撃という感じでしょうか。

ただ、マジックアーマーは防御役として使えるかなと思いましたが、あんまり有用じゃないです。

マジックアーマーの代わりに、ほかのメラゾーマやベホマラーなどが使えるモンスターを入れたほうが良いと思います。

ほかのモンスターも、別のモンスターに置き換えることは可能ですね。

 

「オルゴ・デミーラチャレンジ」

オルゴ・デミーラとの対戦です。

ほかに、手下を呼びだしたりは、しません。

f:id:shohei_info:20170601093351j:plain

攻撃は、「メラゾーマ」を連発。

間違っても、「ぶきみな光」や「まがまがしい光」とかで、オルゴ・デミーラの呪文防御をダウンさせてはいけません。

防御は、「ダメージバリア」だけで大丈夫そうで、これも連発します。

もちろん、誰か倒れることもあるので、バルバロッサの「せかいじゅの葉」などで復活させます。

どのモンスターもMPを大量に使い続け、すぐにMPが底をつきやすくなるので、ゴールデンパペットの「マホアゲル」によるMP回復は頻繁に行います。

インテラ」を使ってパーティ全体の賢さをアップさせてもいいんですが、オルゴ・デミーラはすぐに「封印の霧」で賢さアップを解除してくるんですよね。

(ダメージバリアは、解除されません)

f:id:shohei_info:20170601093406j:plain

なので、パーティの能力アップはあんまり意味がないです。

MPとHPの残りに気をつけながら、 メラゾーマで攻撃し続けて、オルゴ・デミーラを倒すことができました。

f:id:shohei_info:20170601093424j:plain

とにかく、根気強く立ち回るしかないですね。

私も37ラウンド費やしました。

ミッションコンプリートです。

f:id:shohei_info:20170601093439j:plain

攻略サイトのおかげで、クリアできました。

感謝感謝です。

お疲れ様でした。

 

以上、「DQMSL オルゴ・デミーラチャレンジ ミッション ???系をパーティに入れずにクリアを達成しました」でした。

 

関連記事: