こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 「ダイの大冒険」コラボ「大魔宮の激闘」が、開催中です。
「死闘の果てに!!の巻」ミッション「サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア」を達成しました。
やはり、「総ウェイト制限のミッション」よりは、楽だと思います。
悪魔系だけのパーティ。
ボスの銀髪鬼ヒムの攻撃に対応しなきゃならないわけですが、悪魔系のモンスターならランクは関係ないので、ランクSSのモンスターをずらりと揃えれば、ほぼほぼ大丈夫だろうと思います。
もちろん、ベホマラーとかHP回復が使えるモンスターを入れるとかは、少し考えなきゃならないわけですが。
私が組んだ、パーティはこちらです。
悪魔系のモンスターは、物理攻撃より呪文攻撃のほうが優秀なので、呪文攻撃主体のパーティにしました。
アイテムは、杖ばかり装備。
リーダー特性は、ランプの魔王の「悪魔系のHPと賢さ15%アップ」が優秀なので、サポートと挟んで、ダブルにしました。
ランプの魔王2体、デーモンキング、キングモーモン、魔女グレイツェル、ライオネック。
…このパーティを組んでミッションクリアしたわけですが、キングモーモンじゃないほうが良かったと、少し公開しています。
というのも、キングモーモンのイオマータが銀髪鬼ヒムに効かないので…。
キングモーモンの代わりに、デスプリーストとかデスカイザーを入れるべきかと思います。
とはいえ、新生転生したランプの魔王が、かなり働いてくれるので、あんまり関係ないかもしれません。
「死闘の果てに!!の巻」
「死闘の果てに!!の巻」のボスまでの道中は、いつもならMPを節約して進みたいと思うところ。
しかし、このパーティだと結構MP持っている上に、ドルマ系のコツとかバギ系のコツとか持っているモンスターがいるので、あんまりMPを消費しないで呪文攻撃できるんですよね。
なので、MPの残りを気にすることはないと思います。
そして、ボスの銀髪鬼ヒム。
それぞれのモンスターが、得意な呪文を使って攻撃すれば、良いと思います。
特に、新生転生したランプの魔王は、「ぶきみな風」でバギ耐性をダウンさせます。
そして、「バギマータ」を唱えると、かなり大きなダメージを与えることができ、戦いを優位に進めることができると思います。
銀髪鬼ヒムは、力をためますが、そんなのお構いなし。
呪文攻撃をガンガン続けていけば、わりとあっさりとやっつけることができると思います。
…というわけで、倒しました。(写真を撮り忘れてしまった!ごめんなさい…)
これは、手持ちのモンスターが揃っていれば、そんなに難しくはないミッションだと思います。
「もしかしたら、総ウェイト制限のミッションで、ランプの魔王のほうが良かったんじゃね?」と、少し後悔しています。
とりあえず、ミッション達成です。
以上、「DQMSL 死闘の果てに!!の巻 ミッション サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリアを達成しました」でした。