こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 「ダイコラボ記念ミッション3」が始まりました。
その中のミッション「ひとりで冒険 竜の騎士の試練 Lv3をドラゴン系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。
「ドラゴン系のみ」で組んだパーティ。
私が組んだ、ドラゴン系のみのパーティがこちらです。
アイテムに制限はないので、すべてランクSSのものばかりを贅沢に装備。
ポポンガーに、MP回復アイテムの「ひかりの杖」を装備させていますが、ひかりの杖は、3ラウンド(強化すれば少し長く)しか、MPを回復してくれないんで、「クリスマスステッキ」や「ハロウィンステッキ」のほうが良いかもしれません。
リーダー特性は、デビルドラグナーの「ドラゴン系のHPと攻撃力を15%アップ」をダブルで。
物理攻撃のパーティなので、最適なんじゃないかと思います。
デビルドラグナー2体、ドラゴンガイア、神竜、バザックス、ボボンガー。
デビルドラグナー、ドラゴンガイア、神竜で攻撃。
バザックスは、守備固め。
HP回復は、ポポンガーしか(私が持っているモンスターの中では)いないので、ポポンガー。
「竜の騎士の試練 Lv3」は。
「竜の騎士の試練 Lv3」は、竜騎将バランとドラゴン2体との戦いです。
竜の騎士の試練 Lv3は、竜魔人バランに変化することはないので、この3体を倒せばクリア。
攻撃方法は、ほぼ「かみくだき」。
ドラゴンガイアだけ、「超高速連打」で攻撃。
お供のドラゴンから倒していきます。
そして、残った竜騎将バランを倒していきます。
竜騎将バランは、「竜闘気」で防御力をアップさせてきますが、かまわず攻撃。
私は、バザックスに「ピオリム」と「スクルト」を持たせてあるので、どちらも使って、パーティのスピードと防御力を上げました。
味方がピンチな時は、「みがわり」を使ったり。
問題は、HP回復。
「せかいじゅのしずく」でHPを回復するわけなんですが、いかんせん消費MP100は大きいですよね。
せいぜい、4回ぐらいしか使えないと思うので、せかいじゅのしずくは大事に使いたいところ。
あと、「ベホイミ」が使えるモンスターを少し入れておくのが良いかも。
そんなわけで、倒すことができました。
ミッション達成です。
感触としては、思ったよりは難しくないかな?
以上、「DQMSL ダイコラボ記念ミッション3 ひとりで冒険 竜の騎士の試練 Lv3をドラゴン系のモンスターのみでクリアしようを達成しました」でした。