こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 限定特別クエスト 大収穫カーニバルが始まりました。
DQMSL ミッション「やさい三銃士の菜園 超級をランクS以下のモンスターでクリアしよう」を達成しました。
…と言いましても、この「大収穫カーニバル やさい三銃士の菜園」は、2016年の秋にすでに行われた限定特別クエストです。
そんなに難しくないミッションだと思います。
以前のミッションより楽じゃね?
以前も、やさい三銃士の菜園 超級のミッションがありました。
それは、「やさい三銃士の菜園 超級を総ウェイト60以下でクリア」というもの。
この時は、総ウェイト60以下に抑えるために、ランクS4体でパーティを組んでクリアしたんですよね。
「総ウェイト60以下という縛り」に比べれば、「ランクS以下という縛り」はだいぶ楽だと思います。
やさい三銃士の菜園 超級をランクS以下のモンスターでクリアするためのパーティ。
やさい三銃士の菜園 超級をランクS以下のモンスターでクリアするためのパーティですが、易しめのクエストなので、Sランクでレベル80以上のを入れておけば、たいていクリアできるんじゃないかと思います。
物理攻撃主体でも呪文攻撃主体でも、クリアできると思います。
私は、呪文攻撃主体でパーティを組んでみました。
ダークサタン、ムドー、凶アークデーモン、ダークファンタズマ、魔戦士サイフォン、クラウンヘッド。
適当なパーティ構成です。
アイテムは、全体的にMP回復系のアイテムを装備させ、凶アークデーモンとダークファンタズマにはしゅくふくの杖を装備。
アイテムを装備しなくても、全然イケると思いますがね。
リーダー特性は、ダークサタンの「呪文ダメージを10%アップ」とクラウンヘッドの「防御力を15%アップ」。
魔戦士サイフォンがいると、便利です。
やさい三銃士の菜園 超級をランクS以下のモンスターでクリアの実践。
やさい三銃士の菜園の途中で遭遇する敵は、ほとんどギラ系が弱点。
なので、ベギラゴンが使える魔戦士サイフォンがいれば、一気に途中の敵を片付けることができると思います。
MPが足りなくなったら、ダークファンタズマのマホアゲルでMP補充してもらいます。
途中の敵は、まあ問題ないでしょう。
ボス戦。
ボスも、ギラ系が弱点かと思いきや、等倍です。
イオ系は、半減。
ドルマ系も等倍。
メラ系も等倍。
デイン系も等倍。
ヒャド系は、たぶん半減。
ほとんどの耐性、等倍でダメージを与えられるのです。
なので、イオ系とヒャド系以外の攻撃方法なら、ボスに十分ダメージを与えられるはず。
呪文を使うなら、インテラで全体の呪文攻撃力をアップさせて、戦いを有利にすすめるのが良いかと。
あと、まがまがしい光で呪文防御力を下げると、戦いやすいですね。
まぁ、なんだかんだ普通に戦っていれば、達成できるミッションだと思います。
以上、「DQMSL ミッション やさい三銃士の菜園 超級をランクS以下のモンスターでクリアしようを達成しました」でした。
関連記事: