shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL かけだし冒険者応援ミッション2「強き者たちの迷宮を悪魔系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL クエスト魔物の軍勢との戦い」が開催中です。

f:id:shohei_info:20170228202354j:plain

DQMSL かけだし冒険者応援ミッション2強き者たちの迷宮を悪魔系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。

f:id:shohei_info:20170301105159j:plain

かけだし冒険者応援ミッション2の中では、少しやりにくい感じがします。

 

こちらも、参考にしてください。

DQMSL「強き者たちの迷宮」追加情報。

 

悪魔系のモンスターのみのパーティ。

悪魔系のモンスターのみのパーティということなんですが、私の好きな物理攻撃主のパーティで構成するには、コマが足りない気がします。

試行錯誤して考えたパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20170301105726j:plain

物理攻撃と魔法攻撃の混合パーティにしました。

装備アイテムは、わりと適当。

f:id:shohei_info:20170301105731j:plain

リーダー特性は、ダークアラストルの「攻撃力を18%アップ」をダブルで。

f:id:shohei_info:20170301105736j:plain

ダークアラストル2体凶アークデーモンウィングデビル悪魔ザイガス強ライオネック

ダークアラストルは物理攻撃(斬撃)、ほかは魔法攻撃で立ち回る感じです。

ただ、ウィングデビルは特に意味なく入れてみました。

ほかの悪魔系のモンスター、たとえばダークサタン、サイコマスター、だいまどう…などを入れたほうが良いかもしれません。

私の場合は、ベホマラー等の回復魔法が使えるのが、凶アークデーモン、悪魔ザイガス強、ライオネックと複数いるので、タイミングなどを判断してHPを回復させる魔法を使います。

 

強き者たちの迷宮。

1階は、割愛。

MPの節約を考えつつ、立ち回ります。

2階は、時空の番人フロア。

私の場合は、だいまじん風の時空の番人が登場しました。

f:id:shohei_info:20170301105804j:plain

要注意は、強烈なじひびきで、結構ダメージを喰らいます。

また、だいまじん風の時空の番人は、マホカンタを使うんですね。

今までマホカンタを唱えられることはなくて、今回初めてマホカンタを唱えられて、驚きました。

f:id:shohei_info:20170301105811j:plain

こういう時、ダークアラストルのような物理攻撃ができるモンスターがいると助かります。

また、ダークアラストルの刃滅の剣技は、敵の攻撃力をダウンさせる効果があるので、時空の番人のような攻撃力が強いモンスターには有効だと思います。

f:id:shohei_info:20170301105817j:plain

3階はボス、キラーマシンギガンテスヘルバトラー。 

お供のキラーマシンやヘルバトラーから倒していきます。

マホトーンが嫌なので、ヘルバトラーから倒したいところ。

魔法が使えなくなると、当然ベホマラーのような回復魔法も使えなくなるんで。

f:id:shohei_info:20170301105825j:plain

ウィングデビルのまどろみの光は、あまり有効じゃないみたいですw

f:id:shohei_info:20170301105829j:plain

やはりここでも、ダークアラストルの刃滅の剣技は有効。

バイキルトで上げられた攻撃力をダウンさせるのに、刃滅の剣技は使えますね。

f:id:shohei_info:20170301105834j:plain

あと、魔法攻撃は、ギガデインをメインで。

その際、ウィングデビルはディバインスペルで魔法を効きやすくします。

そんなわけで、倒すことができました。

f:id:shohei_info:20170301105839j:plain

というわけで、ミッションを達成することができました。

かけだし冒険者応援ミッション2は、異常に難しいミッションは無いので、ある程度のレベルであれば全部達成できると思います。

かけだし冒険者応援ミッション2を全部達成するために、私も頑張ります。

 

以上、「DQMSL かけだし冒険者応援ミッション2 強き者たちの迷宮を悪魔系のモンスターのみでクリアしようを達成しました」でした。

 

関連記事: