こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL クエスト「魔物の軍勢との戦い」が開催中です。
DQMSL かけだし冒険者応援ミッション2「魔物の軍勢との戦い 超級を総ウェイト80以下でクリアしよう」を達成しました。
かけだし冒険者応援ミッション2の中では、易しい方のミッションだと思います。
総ウェイト80以下のパーティ。
「魔物の軍勢との戦い 超級」の目標平均レベルは75。
目標平均レベルは高いですが、言うほど難しくないと思います…。
私が組んだパーティは、こんな感じです。
ソードイド2体とホミロン軍曹というシンプルな少数精鋭部隊。
ソードイドもホミロン軍曹も自動MP回復の特性を持ってますし、使いやすいですね。
アイテムは、ソードイドにランクSSのアイテムを装備させ、ホミロン軍曹にはしゅくふくの杖を装備。
これで、ちょうど総ウェイト80。
リーダー特性は、ソードイドの「攻撃力を18%アップ」がダブル。
これで、かなり攻撃力が上がりますね。
ホミロン軍曹の特性で、戦闘中のラウンドの最初にホイミが発動する「だれかにホイミ」が、地味に良いです。
魔物の軍勢との戦い。
ボスに出遭う前までは、一方のソードイドに絶・六刀流をさせて、もう一方のソードイドは通常攻撃。
で、次の戦闘では、前の戦闘で絶・六刀流を使わなかったソードイドに絶・六刀流をさせて、もう一方のソードイドは通常攻撃。
通常攻撃しているうちに、ソードイドのMPは自動で回復していきます、ほんのちょっぴりですが。
こんなふうにMPを回復させつつ、立ち回るのがいいんじゃないかと思ってましたが、フロア内でMP回復アイテムのけんじゃのせいすいがたくさん手に入るので、あんまり意味ないですw
ですから、途中の敵は、どんどん特技を使って倒していけば良いと思います。
で、ボスのおにこんぼう戦。
攻撃は、絶・六刀流。
攻撃力アップのホミロン・フィーバ。
これらの特技で攻撃していれば、おそらく大丈夫。
仲間が呼ばれたら、仲間を優先的に倒していきたいかなと思います。
絶・六刀流を続けているうちに、おにこんぼうは弱体化していきます。
そんな感じで、特に苦労することなく、あっさり倒すことができました。
というわけで、ミッション達成です。
以上、「DQMSL かけだし冒険者応援ミッション2 魔物の軍勢との戦い 超級を総ウェイト80以下でクリアしようを達成しました」でした。
関連記事: