こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 限定特別クエスト「大盗賊のアジト」が始まりました。
その中の「カンダタのアジト」の攻略です。
アジトのカギがないと、プレイできないクエストです。
過去にすでに開催された限定特別クエストなんで、プレイしたことあるんですが、忘れてますw
「カンダタのアジト」とは。
「カンダタのアジト」は、シャンパーニの塔で「アジトのカギ」を手に入れられたらプレイできるクエストです。
ここで、カンダタこぶんやカンダタが仲間になってくれることがあります。
カンダタを仲間にできたら、ラッキー!
カンダタはランクSSのモンスターで、メッタメタ斬りが使えるので、育てがいがありますね。
まだ、持っていないのなら、ぜひともカンダタは仲間にしたいところ。
「カンダタのアジト」の攻略パーティ。
私が組んだパーティがこちら。
個人的には、物理攻撃主の一軍メンバーで揃えました。
物理攻撃主のパーティだと、ビッグシールドを使ってくるカンダタこぶんと戦うのに手こずるので、あんまりオススメじゃないです。
しかし、ビッグシールドを解除するため、いてつくはどうが使えるモンスターを加えておけば、戦えます。
私の場合は、魔戦士メイザーがいてつくはどうを使うことができるので、入れました。
「カンダタのアジト」攻略。
地下1階。
ス…スタート。
地下1階の左上、★印のところに「きんのかんむり」があります。
隠し通路を開ける必要があります。
きんのかんむりは、狭いところにありますw
地下1階には、シャドーがいるんですが、これが見づらいんですよね。
画面をスクロールさせた時に、一見モンスターがいないように見えるんですが、シャドーがいたりしてw
地下2階。
この地図は、カンダタが出てこないバージョンです。
ゴ…ゴール。
地下2階は、ボスがいます。
ボスは、基本的にカンダタこぶん。
カンダタこぶんのビッグシールドを解除するために、いてつくはどうを使えば、戦いやすいです。
このボス戦で、カンダタこぶんが3体出てきた場合、カンダタは出てこないようです。
ただ、倒すとカンダタこぶんが仲間になってくれるみたいです。
で、カンダタが出て来るバージョンの地下2階がこちらです。
こ…カンダタこぶん1体、カ…カンダタとカンダタこぶん2体、ゴ…ゴール。
まず、カンダタこぶん1体と戦います。
カンダタこぶん1体を倒すと上と右に通路があり、右は出口で、上にはカンダタたちがいます。
ここまで来て、右はないでしょうw
いよいよカンダタと戦う日が…。
カンダタとカンダタこぶん2体。
カンダタの弱点は、イオ系です。
イオマータが使えるモンスターがいると良いかも。
カンダタはいろんなことをやってきます。
斬撃よそくをやってくるので、物理攻撃主のパーティはやりにくいか。
マッスルポーズで、パワーアップしてくるのも注意。
ついでに、力をためるんで、注意です。
以上のように、カンダタは、カンダタこぶんと比べると格段に強くって、HPもたくさん。
腰を据えて、全力で戦わないとやられるかもしれません。
というわけで、カンダタ一味を倒しましたよ。
カンダタが仲間になりました。
カンダタが現れるかどうかは運次第。
カンダタが現れたらラッキー!
絶対倒して、仲間にしましょう。
以上、「DQMSL 限定特別クエスト カンダタのアジト攻略」でした。