shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL 「楽園・凶チャレンジ」を、とりあえずやってみました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 「楽園・凶チャレンジ」が、始まりました。

f:id:shohei_info:20170213165548j:plain

「楽園・凶チャレンジ」を、とりあえずやってみました。

いつも通り、Lv1から順番にクリアしていき、Lv5まであります。

やっぱり、難しいです。

楽園・凶チャレンジ。

Lv1は、凶エスターク凶メタルスライム2体

f:id:shohei_info:20170213165637j:plain

これは、問題なく倒すことができました。

面倒なのは、凶メタルスライムに攻撃がなかなか当たらないこと。

メタルむそうを使えば、楽です。

また、ミッションの「凶とげジョボーをパーティに入れてクリア」も達成することができました。

f:id:shohei_info:20170213165742j:plain

Lv2は、凶エスターク凶スカルゴン2体

f:id:shohei_info:20170213165800j:plain

Lv2から、結構苦戦…。

凶スカルゴンのアシッドブレスなどの攻撃で被害は多かったですが、なんとか倒しました。

ぎゃくふうマホターンを使うモンスターを入れるべきなのかもしれません。

f:id:shohei_info:20170213165819j:plain

Lv3は、凶エスターク凶アークデーモン2体

f:id:shohei_info:20170213165902j:plain

気をつけるべきは、反射系の特技が無効であること。

イオマータなどの魔法は、マジックバリアで凌ぐしかないのかなあと思います。

なんとか倒すことができました。

f:id:shohei_info:20170213165920j:plain

Lv4は、凶エスターク凶とげジョボー2体

f:id:shohei_info:20170213165936j:plain

このLv4は、物理攻撃は無理です。

凶とげジョボーが、タップダンスしてくる上に、ダークウィップでマヌーサ状態にさせられます。

なので、魔法攻撃主のパーティを組んで、倒しました。

ここでは、反射系の特技は使えます。

f:id:shohei_info:20170213165958j:plain

Lv5は、いよいよ凶帝王エスタークとの戦いです。

f:id:shohei_info:20170213170018j:plain

ずるいくらい強いw

凶帝王エスタークに先手を取られると、高確率で誰かやられます。

反射系の特技が使えるので、凶帝王エスタークが動き出す前に、誰か素早いのがマホターンを唱えられたら、希望が見えてきそうです。

f:id:shohei_info:20170213170030j:plain

とりあえず、そんなところです。

以上、「DQMSL 楽園・凶チャレンジを、とりあえずやってみました」でした。