shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL アニバーサリーミッション2「魔剣士ピサロに挑戦 武術大会をゾンビ系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

2017年2月1日から、DQMSL アニバーサリーミッション2が始まりました。

f:id:shohei_info:20170123095551j:plain

アニバーサリーミッション2の「魔剣士ピサロに挑戦 武術大会をゾンビ系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。

f:id:shohei_info:20170201092715p:plain

アニバーサリーミッション2の中で、優しくもなく難しくもなくのミッションかな?

 

私が組んだ、ゾンビ系のモンスターのみのパーティ。

今回のアニバーサリーミッション2は、ゾンビ系のモンスターが活躍しますね。

アニバーサリーミッション2「竜神王の試練 白銀の巨竜をゾンビ系のモンスターのみでクリアしよう」でも、ゾンビ系のモンスターでの攻略でした。

なので、白銀の巨竜の時と同じパーティです。

f:id:shohei_info:20170201091537j:plain

装備は、ほぼSSランクのアイテムで固めます。

f:id:shohei_info:20170201091549j:plain

リーダー特性は、ブラッドナイトの「斬撃ダメージ25%アップ」とソードイドの「攻撃力18%アップ」と、超攻撃的に。 

f:id:shohei_info:20170201091558j:plain

リーダーは、ブラッドナイト

サポートは、ソードイド

他の攻撃役は、ソードイド、ヴァルハラー妖剣士オーレン強

HP回復役は、マクロベータ

自分の手持ちのモンスターでは、やっぱりこんな感じですね。

 

武術大会の立ち回り方。

ボスの魔剣士ピサロと戦う前に、途中で出て来るモンスターと3回戦わないといけません。

その戦いの中では、霧で魔法や剣術や体術のいずれかが使えなくなります

途中のモンスターもまあまあ強いので、特技を使いつつ倒していくんですが、MPを温存して、魔剣士ピサロに立ち向かうようにしたいです。

そして、ボス 魔剣士ピサロ

f:id:shohei_info:20170201092743j:plain

ピサロは1度のターンで4回攻撃をしてくる上に、素早いです。

ピオリムが使えるなら使ってもいいんですが、ブラッドナイトの狼牙突きなどで、ピサロのスピードを落とすことはできるので、ピオリムがなくても多分大丈夫だと思います。

ソードイドが2体いれば、絶・六刀流でピサロをかなり弱体化することができると思います。

妖剣士オーレン強のバイシオンで、攻撃力をアップ。

ヴァルハラーはナイトメアソードを使ったり、天地のかまえを使って、通常攻撃や斬撃を跳ね返すのも良いかな、と。

その間、マクロベータはHP回復に専念し、やることがない時は防御して攻撃をやり過ごす。

そんな感じで、倒すことができました。

f:id:shohei_info:20170201092854j:plain

f:id:shohei_info:20170201092906j:plain

ミッションクリアです。

 

以上、「DQMSL アニバーサリーミッション2 魔剣士ピサロに挑戦 武術大会をゾンビ系のモンスターのみでクリアしようを達成しました」でした。

 

関連記事: