こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL アニバーサリーミッション開催中です。
アニバーサリーミッションの「竜神王の試練 深緑の巨竜をスライム系のモンスターのみでクリアしよう」を達成しました。
アニバーサリーミッションの中では、ちょっと難しいミッションかもしれません。
スライム系のモンスターのみのパーティ。
私が組んだ、スライム系のモンスターのみのパーティです。
物理攻撃主か魔法攻撃主か、どうしようか迷いましたが、手持ちのスライム系モンスターを考えて、物理攻撃主のパーティにしました。
しかし、クイーンスライムはヒャドハックやヒャドマータが使えるので、一応入れました。
リーダーとサポートは、デンガー。
デンガーのリーダー特性は、スライム系HPと攻撃力を15%アップです。
攻撃役は、スライダーキャノンやギガスラッシュなどが使えるスライダークロボ。
そして、タナトスハントなどが使えるじめじめバブルも攻撃役として採用。
ホミロン軍曹は、ベホマラーでHP回復役兼ホミロン・フィーバで攻撃の補助役として。
もし、魔法攻撃主のパーティを組むとしたら、プチマダンテの使えるゴールデンスライムやまがまがしい光の使えるぶちキングを入れるのが良いかと思います。
深緑の巨竜の立ち回り方。
深緑の巨竜も強いですが、呼ばれてやってくるモンスターの方がむしろ面倒なので、そちらを優先して始末していきたいところですね。
デンガーはメッタメタ斬りで、スライダーキャノンはスライダーキャノンやギガスラッシュで攻撃。
じめじめバブルは、あやしいほうしで毒やマヒ状態にしてからのタナトスハント…ですが、なんかイマイチ効かなかったなぁという印象。
ホミロン軍曹は、ベホマラーでHPを回復しながら、ホミロン・フィーバで全体の攻撃力をアップ。
クイーンスライムのヒャドハックでヒャド耐性を落としてからのヒャドマータは、よく効きます。
呼ばれたモンスターを先に先に倒していく感じで、倒すことができました。
…ということで、ミッション達成できましたよ~。
でも、スライムの種類の頭数が揃ってないと、ちょっと難しいミッションなのかもしれませんね。
以上、「DQMSL アニバーサリーミッション 竜神王の試練 深緑の巨竜をスライム系のモンスターのみでクリアしようを達成しました」でした。
関連記事: