shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL キングチャレンジ(神獣チャレンジ) Lv4のミッション「サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 特別クエスト DQMワンダーランド「神獣チャレンジ」が開催中です。

f:id:shohei_info:20170113085009j:plain

Lv4の「サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア」を達成することができました。

Lv4のこのミッションは、神獣チャレンジの中で一番難しかったなぁ…。

f:id:shohei_info:20170115171100j:plain

たぶん、参考にならないと思いますw

悪魔系だけのパーティ。

私が組んだ、悪魔系だけのパーティです。

f:id:shohei_info:20170115171118j:plain

物理攻撃主のパーティではなく、魔法攻撃主のパーティにしました。

悪魔系モンスターも、物理攻撃より魔法攻撃のほうが強いんじゃないかと、思いまして…。

リーダーは、マヒャデドスやテンプテーションが使えるヘルヴィーナス

ヘルヴィーナスのリーダー特性は、悪魔系のMPと賢さ15%アップです。

サポートは、サイコキャノンやバギクロス、ザオリクも使えるサイコマスターで、最大MPを15%アップさせる特性を持っています。

バギクロスやベホマラーが使えるライオネック

インテラやまがまがしい光が使えるダークサタン

ピオリーマやドルモーアが使えるタイムマスター

HP回復役のマボレーナ

手持ちのモンスターでは、こんな感じにしか組めませんでした。

神獣チャレンジ Lv4。

神獣チャレンジのLv4は、「キラーマシンガメガザルロックキングスペーディオサージタウスてんのもんばん」。

f:id:shohei_info:20170113172726j:plain

特に要注意は、メガザルロックとサージタウスかなぁと思います。

メガザルロックはメガンテやってくるし、サージタウスのトルネードもかなり痛いです。

てんのもんばんは、におうだちもしてきますし。

最初、敵の誰かが行動不能になればいいなという感じで、ヘルヴィーナスはテンプテーションをやってみます…たぶん空振りになりますがね。

その後は、てんのもんばんがマインドバリアやってくるので、テンプテーションはやめときます。

ダークサタンは、インテラしてからのまがまがしい光

タイムマスターは、まずピオリーマで先手を取り、その後はドルモーアとピオリーマを交互に唱える感じで。

てんのもんばんがにおうだちしたら、まがまがしい光で魔法防御を下げて、バギクロスで集中攻撃。

ヘルヴィーナスのマヒャデドスは効き目半減ですが、それでも強力なので、構わず唱えます。

てんのもんばんが倒れたら、メガザルロックを攻撃。

この時、メガザルロックはすでにHPがある程度削られているので、一気に倒しにかかります。

まがまがしい光からの魔法攻撃で。

その後は、HPが少ないやつからなるべく順序よく倒したいところ。

f:id:shohei_info:20170115171208j:plain

特に、キングスペーディオは疾風迅雷という強烈な攻撃を持っているので、倒す時は一気に倒します。

あとは、もう最後の力をふりしぼって、倒し切る!

途中、HP回復する時はマボレーナだけに頼らず、ライオネックもベホマラーを使い回復役に回ること。

それで、ボロボロになりながら、なんとか倒すことができました。

f:id:shohei_info:20170115171222j:plain

たぶん勝てたのは、運が良かったんだろうなぁ…。

ほかの攻略サイトをちらっと見たところ、物理攻撃主のパーティを勧めていましたw

以上、「DQMSL 神獣チャレンジ Lv4のミッション サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリアを達成しました」でした。