こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL 特別クエスト DQMワンダーランド「神獣チャレンジ」が開催中です。
Lv2の「サポートを含むランクS以下のパーティでクリア」を達成することができました。
Lv2のこのミッションは、ひとつのヤマでした。
だいぶ大変でしたよ。
ランクS以下のパーティ。
私が組んだ、ランクS以下のパーティです。
今まで、物理攻撃主のパーティでやってきましたが、Sランク以下のモンスターに縛られると物理攻撃力がとたんに弱くなるんですよね。
また、Sランク以下のモンスターの斬撃や体技のとくぎが、イマイチ。
なので、仕方なく魔法攻撃主のパーティにしました。
リーダーは、わたぼう。
リーダー特性が消費MP30%軽減がいいですね。
ドルモーアが使えるモンスターを多数採用。
HP回復役は、ドラゴメタルとエビルトレントの2体。
まがまがしい光が使えるモンスターも2体ぐらい欲しいかな。
というわけで、ムドーとクラウンヘッド。
あと、すばやさアップのタイムマスター。
このLv2の大きなポイントは、バギ耐性!
バギクロスなどの攻撃に耐えうるようにしなければならないので、バギの耐性が半減以上であってほしい。
バギの耐性がないモンスターには、ふうじんの盾を装備させます。
神獣チャレンジ Lv2。
神獣チャレンジのLv2は、「ジャミラス、キングスペーディオ、サイコマスター」。
Lv2で嫌なのは、バギクロスとかバギ系の攻撃。
いきなりジャミラスのバギクロスが炸裂して、ダメージを少なからず受けます。
すぐにHPを回復してから、バギ耐性に心配があれば、マジックバリアや精霊の守りを使い、防御を上げます。
このLv2でも倒す順番は大事で、ザオリクを使うサイコマスターから倒します。
基本的な攻撃は、まがまがしい光で魔法防御を弱めてからの、ドルモーアやプチマダンテ。
敵の攻撃が強く、HP回復のためにベホマラーなどをガンガン使いますが、わたぼうのリーダー特性の消費MP30%軽減が活きて、MP消費がだいぶ抑えられると思います。
で、なんとかミッション達成。
これは、クリアするまでだいぶ手こずりましたね。
たぶん、もっとスマートにクリアできると思いますが、私の手持ちのモンスターではこれが限界でした。
以上、「DQMSL 神獣チャレンジ Lv2のミッション サポートを含むランクS以下のパーティでクリアを達成しました」でした。