shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL ミッション「竜王チャレンジをランクS以下のモンスターでクリアしよう」を達成しました。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 限定特別クエスト「竜王チャレンジ」が、開催中です。

f:id:shohei_info:20161226085834j:plain

すでに竜王チャレンジの二つのスペシャルミッションはクリアしました。

そして残るミッション「竜王チャレンジをランクS以下のモンスターでクリアしよう」を達成することができましたよ。

f:id:shohei_info:20161226090906j:plain

これは、少し手こずりました。

ただ、なんかいけそうな気がしたので、やってみたところ、攻略することができましたよー。

 

ランクS以下のパーティ。

ランクS以下のパーティで攻略ということで、いったいどのモンスターを使えばよいものか…。

攻撃は、プチマダンテを頼りにするしかなさそうかな…。

竜王のしゃくねつ対策で、におうだちが使える良さそうなのはいないか…?

そこで、マーズフェイスというのがいましたよ。

f:id:shohei_info:20161228094530j:plain

マーズフェイスは、メラ系無効なんで、適役です。

f:id:shohei_info:20161228094637j:plain

それで、私が組んだパーティがこんな感じです。

f:id:shohei_info:20161228093733j:plain

プチマダンテの使えるクラウンヘッド2体が攻撃役。

その他は、基本的に補助や回復役なので、長丁場になります。

それを考慮して、消費MP30%軽減のリーダー特性を持つわたぼうをリーダーにしました。

あとは、マホアゲルやタップダンスの使えるゴールデンパペット、回復役のホイミン

頼りない感じのするパーティですが、これでなんとかなりました。

 

いざ、竜王チャレンジ! 

f:id:shohei_info:20161226170751j:plain

基本的な戦い方は、クラウンヘッドまがまがしい光からのプチマダンテ

プチマダンテをやり続けているとMPが減ってくるので、わたぼうかゴールデンパペットのうち手の空いているほうがマホアゲルでMPを補充させます。

ゴールデンパペットは、なるべくタップダンス

わたぼうも、精霊の守りで防御力アップ…ですが、MP温存のためあんまり使いすぎないように。

しゃくねつの前兆、竜王が大きく息を吸い込んだら、マーズフェイスがにおうだち

竜王のHPが半分ぐらいになると、竜の怒りを使って、攻撃力と防御力を2段階アップしてきますが、特に解除はしません。

そこでの、マーズフェイスのにおうだちも効果的。

集中攻撃を受けたマーズフェイスはやられてしまうこともありますが、ホイミンのザオリクで復活させて、再びにおうだち!

そんなことを繰り返しているうちに、ゆっくりと竜王のHPは減っていき、なんとか倒しきることができました。

ラウンド数は、結構かかりました。

根気がいりますねぇ。

f:id:shohei_info:20161228101246j:plain

f:id:shohei_info:20161228101429j:plain

 

竜王チャレンジのスペシャルミッションは、この「Sランク以下のモンスターのみでクリア」で終了です。

手持ちに適切なモンスターがいなければ、無理して竜王チャレンジのスペシャルミッションを達成することはないと思います。

 

以上、「DQMSL ミッション 竜王チャレンジをランクS以下のモンスターでクリアしようを達成しました」でした。

 

関連記事:

www.shohei.info

www.shohei.info

www.shohei.info