shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL レジェンドクエスト ドラゴンクエストⅢ 最終章 闇の大魔王の攻略。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL レジェンドクエスト ドラゴンクエストⅢが開催中です。

f:id:shohei_info:20161130202143j:plain

最終章 闇の大魔王の攻略です。

f:id:shohei_info:20161201130314j:plain

いよいよドラゴンクエストⅢ 真のラスボス、大魔王ゾーマとの戦いです。

大魔王ゾーマと戦う前にも、いろいろと戦わなくちゃいけない敵が続出します。

それがまた懐かしいですが、困難な道のりです。

ウェイト制限120。

ウェイト制限120で、私が組んだパーティがこちら。

f:id:shohei_info:20161201150929j:plain

ウェイト制限100の終章 バラモスの城の攻略のパーティに、勇者まねまね隊を入れました。

勇者まねまね隊は、さまざまな能力を下げる勇者まねまね斬が、使えますね。

後はいつもどおり、魔神ダークドレアムがアタッカーとして攻撃し、ダークファンタズマとホイミンが補助に回ります。

ボスまでの道のり。

f:id:shohei_info:20161201151323j:plain

ス…スタート、ゴ…ゴール。

キ…キングヒドラ、ブ…バラモスブロス。

ゾ…バラモスゾンビ、王…大魔王ゾーマ。

単純なマップですが、途中で出て来る敵が恐ろしいです。

特に、キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビの3連チャンは、気を引き締めましょう。

途中で、バルログが仲間になることがあります。

f:id:shohei_info:20161201151540j:plain

通路にうごく石像っぽいのがいますが、これらは襲ってきません。

f:id:shohei_info:20161201151634j:plain

しかし、その先の2体はだいまじんとして襲ってきます。

そこまで強くはないと思います。

f:id:shohei_info:20161201151800j:plain

本番はこの先です。

まず、キングヒドラ

f:id:shohei_info:20161201151932j:plain

キングヒドラも、言うほど強くない気がします。

しゃくねつ攻撃に注意ですが、魔神の絶技でわりと楽に倒せると思います。

次に、バラモスブロス

f:id:shohei_info:20161201152044j:plain

ネクロゴンドの波動を放って、混乱させてきます。

が、魔神ダークドレアムは混乱しないので、これまた魔神の絶技で一気にやっつけることができると思います。

そして、バラモスゾンビ

このバラモスゾンビは注意しなくてはならないです。

f:id:shohei_info:20161201152414j:plain

力をためてから、次ターンで3連続攻撃されると、ものすごいダメージを受けることになります。

f:id:shohei_info:20161201152542j:plain

この攻撃でやられてしまうこともあるので、ザオリク持ちは必要ですね。

また、途中で手に入れたせかいじゅの葉を使ったりして、とにかく全力で倒しにいかないと、やられちゃいます。

この3匹の戦いの後は、アイテムを使ったりしてMPとHPをしっかり補給しておきましょう。

f:id:shohei_info:20161201152851j:plain

そして、ようやく真のボスの登場です。

最終章 闇の大魔王のボス 大魔王ゾーマ。

最終章 闇の大魔王のボスは、大魔王ゾーマです。

f:id:shohei_info:20161201153027j:plain

大魔王ゾーマとの戦いでは、マホターンやぎゃくふうのような反射系とくぎが使えません

f:id:shohei_info:20161201153116j:plain

大魔王ゾーマの攻撃は、やみのはどうからのマヒャドというパターンが多いです。

やみのはどうにより、様々なステータスを下げてきます。

特に下げられて困るのは攻撃力なので、バイキルトで攻撃力アップを維持したいところです。

私の戦いの実感としては、早めに倒せば、怖くないと思います。

攻撃に手こずってモタモタしていると、サイコストームを唱えてきます。

やみのはどうで魔法防御が下げられからサイコストームによる攻撃を受けると、下手したら全滅するかもしれません

しかし、私はマジックバリアなどの魔法ダメージに対するケアはせず、とにかく早く倒すことに注力しました。

基本的な戦い方は、ダークファンタズマは、バイキルトで魔神ダークドレアムの攻撃力を上げ、魔神ダークドレアムは、魔神の絶技を連発します。

勇者まねまね隊は、勇者まねまね斬で大魔王ゾーマのステータスを下げます。

ホイミンは、ベホマラーなどで全体のHPを回復していれば、倒せると思います。

f:id:shohei_info:20161201154013j:plain

3ラウンドぐらいで、倒したいですね。

これで、ひとまずレジェンドクエスト ドラゴンクエストⅢは、完結です。

この次は、魔王チャレンジです。 

以上、「DQMSL レジェンドクエスト ドラゴンクエストⅢ 最終章 闇の大魔王の攻略」でした。