shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL「かみさまの試練」タイムマスターチャレンジの攻略。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL「DQカーニバル」ドラゴンクエストVIIイベント「かみさまの試練」開催中です

f:id:shohei_info:20161113142424j:plain

「かみさまの試練」タイムマスターチャレンジの攻略です。

f:id:shohei_info:20161113200715j:plain

この辺になってくると、戦っているうちに戦い方を見出していくことになりますね。

 

私のパーティ。

私が組んだパーティはこんな感じです。

f:id:shohei_info:20161113201911j:plain

ホイミンをリーダーにして、魔神ダークドレアムをサポートにしました。

あとは、魔神ダークドレアム、デビルパピヨンごくらくちょうまおうのかげです。

できるだけ、ぎゃくふうマホターンが使えるモンスターを入れてみました。

まおうのかげは新生転生したので、体技封じの息が使えます。

f:id:shohei_info:20161113210755j:plain

まおうのかげは、活躍してくれるはず。

 

ボス、タイムマスターたち。

ボスは、タイムマスターアイアンタートル死神きぞくです。

f:id:shohei_info:20161113202040j:plain

死神きぞくは、斬撃よそくを使ってきます。

さらに、アイアンタートルとタイムマスターは、マホカンタを使ってきます。

この中で特に嫌なのは、死神きぞく

物理攻撃主体のパーティだと、斬撃よそくは邪魔!

まず、まおうのかげ体技封じの息で、斬撃よそくを封じます。

その後は、死神きぞくを優先的に倒します。

あと、アイアンタートルのフールブレスも嫌ですね。

フールブレスを受けると、魔力が下がり、HP回復魔法のベホマラーが全然効かなくなるということが起こるので、これはぎゃくふうで対策。

また、タイムマスターのイオナズン対策で、マホターンも。

体技封じの息、ぎゃくふう、マホターンを使いつつ、いつものように斬撃で叩いていけば、勝てると思います。

f:id:shohei_info:20161113205249j:plain

もちろん、運やタイミングで、うまくいかない時もあります。

あきらめずに、がんばりましょう。

 

以上、DQMSL「かみさまの試練」タイムマスターチャレンジの攻略でした。

 

関連記事: