こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL レジェンドクエスト ドラゴンクエストⅡの、冒険スタンプのデイリーミッションが始まりました。
このデイリーミッションは、そんなに難しくないような。
デイリーミッションは。
今回の冒険スタンプのデイリーミッションは、「ひとりで冒険『終章 ハーゴンの神殿』をどうぐを使わずにクリアしよう」です。
終章 ハーゴンの神殿を振り返ると、ウェイト制限100だったですね。
以前、組んだパーティは、これ。
基本的に、魔神ダークドレアムが2体いれば、問題ないでしょう。
例えば、道具を使う場面といえば、MPが減った時に使いたいまほうのせいすいぐらいでしょうか。
ですので、MPの残りを考えつつ、プレイする必要がありますね。
ハーゴンまでは。
途中でアトラス、バズズ、ベリアルの三匹の門番と戦います。
アトラスとバズズは、どちらかの魔神ダークドレアムの魔神の絶技を1回だけ繰り出して、不死鳥ラーミアはギガデインをやったりやらなかったり。
あとは通常攻撃。
途中に出てくるハーゴンのきしを含むまもものむれについては、通常攻撃で済ませます。
ベリアルは、魔神ダークドレアムの魔神の絶技を2回繰り出して、不死鳥ラーミアはギガデイン、あとは通常攻撃。
というように、MPをなるべく節約しながらハーゴンまでたどり着きたいですね。
不死鳥ラーミアが自動MP回復を持っているので、HP回復のためにベホイミなどは使いやすいかなあと思います。
ボス ハーゴン、破壊神シドー。
ボスは、ハーゴンと破壊神シドーです。
ハーゴンはさっさとやっつけたいところ。
バイキルトを使わず、魔神ダークドレアムの魔神の絶技やギルガメッシュのみだれうちなどで叩けば、1ターンで倒せると思います。
気をつけることは、イオナズンでしょうか。
また、ハーゴンを倒してから、すぐに破壊神シドーと戦わないといけません。
ハーゴンを倒す前にベホマラーなどを使って、HPを回復させておきたいです。
HPの残量には気をつけないといけません。
破壊神シドーが最後の戦いですので、思う存分戦うことができます。
バイキルトで魔神ダークドレアムの攻撃力を上げて魔神の絶技、不死鳥ラーミアはまずピオリムを唱えた後は回復役としてベホマラーなど、ギルガメッシュはみだれうち。
途中の、怒りモードになると、一撃が強力なので、早めにやっつけたいですね。
これで、破壊神シドーを倒すまでは、おそらくMPが不足するようなことはないと思います。
…ということで、以前書いた記事とほとんど同じで、ごめんなさい。
以上、「DQMSL ひとりで冒険 終章 ハーゴンの神殿をどうぐを使わずにクリアしようの攻略」でした。