shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL ドラクエXイベント 魔幻宮殿を総ウェイト110以下で攻略!今度こそ!

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSLの「DQカーニバルドラゴンクエストXイベントの魔幻宮殿、攻略中です。

f:id:shohei_info:20160801093934p:plain

冒険スタンプのデイリーミッションひとりで冒険『魔幻宮殿』を総ウェイト110以下でクリアしよう」達成の攻略をあらためて考えました。

保障はできませんが、たぶんこれで大丈夫かなぁという、クリアできそうな攻略法だと私は思ってます。

 

総ウェイト110以下のパーティ改良版

この前からまたいろいろと試行錯誤して、もっとクリアできそうな確率高めの攻略パーティを組んでみました。

f:id:shohei_info:20160801160559p:plain

モンスターと主なとくぎ。

  • 魔神ダークドレアム 魔神の絶技、バイキルト
  • マガルギ ギガデイン、ピオリム
  • 不死鳥ラーミア(新生)ギガデイン、ピオリム、ベホイミ、ベホマラー
  • 魔神ダークドレアム(サポート)魔神の絶技、バイキルト

ボスもサポートも、魔神ダークドレアムにしておくのが良いと思います。

アイテムは、魔神ダークドレアムに冒険者の剣、マガルギにルーンバックラー、不死鳥ラーミアにしゅくふくの杖を、それぞれ装備させて、総ウェイト110

ルーンバックラーは、イオナズン対策です。

 

MAP

f:id:shohei_info:20160801201138p:plain

ス…スタート、敵…敵出現ポイント、壺…壺あり、宝…宝箱あり、ボ…ボス、ゴ…ゴール 

このMAPの、左下の宝箱には魔法の聖水が二つ、左上の宝箱には魔法の聖水が一つ、右上の宝箱にはせかいじゅの葉が一つ、入っています。

 

道中の敵とは戦わず逃げる!

魔幻宮殿の道中の敵は強いので、逃げます

総ウェイト110以下パーティと限られた状況の中で、MPは無駄に使いたくないので、とっとと逃げることにします。

f:id:shohei_info:20160801101224p:plain

逃げるつもりでボスまで進むので、途中あまり敵に出くわさないようにしたいです。

また、途中の宝箱で、せかいじゅの葉をゲットしたいので、右のルートを通って行くのがいいんじゃないかと思います。

f:id:shohei_info:20160801202322p:plain

矢印の通り進み、左上の宝箱は無視。

これなら、途中で3回敵に遭遇するだけで済みますし、せかいじゅの葉も取れます。

もちろん、MPをなるべく消費しないようにして戦ってもいいんですがね。

あと、にげるのに手間取って、ダメージを受けてしまうこともあります。

ボスの手前のところでパーティのHPを回復し、魔法の聖水でMPも回復させておき、ボス魔元帥ゼルドラド戦に備えましょう。

 

ボス魔元帥ゼルドラド戦、私の戦い方。

魔幻宮殿のボスである魔元帥ゼルドラド

魔元帥ゼルドラドは、途中でゼルドラドの剣を呼びます。

f:id:shohei_info:20160801101956p:plain

f:id:shohei_info:20160801102245p:plain

このゼルドラドの剣の爆嵐剣が厄介なので、ゼルドラドの剣が出てきたら、優先して倒します。

そのことに注意しつつ、パーティの立ち回り方はこちら。

  • マガルギと不死鳥ラーミアは、ピオリムですばやさを高め、ギガデインで攻撃。
  • 不死鳥ラーミアは、ベホマラーなどでそのつど回復。
  • 魔神ダークドレアムは、バイキルトを唱えた上で、魔神の絶技を連発。

…たぶんこれで、イケるんじゃないかと思います。

力尽きたら、せかいじゅの葉を。

 

魔元帥ゼルドラドを倒して尚まだ余力があったら、まだ遭遇していない道中の敵を倒しに行くのも、良いと思います。

 

関連記事:

www.shohei.info

www.shohei.info