こんにちは、ショウヘイです。
DQMSL闘技場のともだち対戦でふくびき券スペシャル(闘)3枚ゲットできるらいなまキャンペーンが始まりました。
これは、冒険スタンプのデイリーミッションです。
1勝するごとにふくびき券1枚ゲットで、3勝すると3枚ゲット。
ふくびき券がもらえるのは、うれしいんですがね。
このともだち対戦の「おまかせで探す」のマッチングがなかなか厳しい!
なかなか勝てない気がします。
闘技場ランキングバトルよりも厳しい戦い?
闘技場ランキングバトルは難しいということを前に書きました。
しかし、それよりも「ともだち対戦 おまかせで探す」の方が難しい気がします。
わずか3勝すればいいんですが、対戦相手が強い!
もちろん負けてもいいんです。
けど、負けまくって、なかなか勝てないという人は、私を含めて多いんじゃないかと思います。
先手必勝なのか?
闘技場ランキングバトルは短期決戦で、勝つためには、とにかくすばやさが高くないと厳しいです。
しかし、「ともだち対戦 おまかせで探す」は、先手必勝というわけでもないんですよね。
途中でHPを回復したり、時には身を守ったり、長期戦になることもよくあります。
スピードを活かして先手必勝でも、ジリジリと相手のHPを削っていく作戦でも、とにかく10ターン以内に倒せばいいんです。
先手必勝にこだわることはないと思います。
出てくると嫌なモンスター。
私が、対戦相手として出てくると嫌だなぁと思うモンスターです。
・スピード系
闘技場の基本みたいですが、スピードの速いモンスターが出てくるとやっぱり嫌ですね。
「こうどうはやい」を持ってるハヌマーンとか。
・回復・復活系
特に、エビルトレント。
せかいじゅのしずくが、HPをほとんど全回復させるんで嫌ですね~。
あと、ザオリクのような復活させるとくぎを持っているモンスターも、ちょっと勘弁してほしい。
・メタル系
ダイヤモンドスライムとかメタルカイザーなどのメタル系のみがわりは、戦いにくくて嫌です。
ガツガツと防御を削らなくてはならないので…。
・特殊系
メガザルロックは、だいぼうぎょからの一発逆転メガザルが恐ろしい。
神鳥レティスは、神鳥の守りがターンの最初に行われるので、戦いにくいなと思います。
対戦相手の戦い方を参考に。
結局のところ、実践で学んだことを活かすのがいいんだと思います。
対戦相手のこのやり方が参考になる!というのを、自分のパーティの戦い方に取り入れて、それを実践していき、それがダメなら新たな作戦を練る。
試行錯誤と実践の繰り返しをしていくのが良いんでないかと思うのです。
勝つまで数をこなす。
闘技場ランキングバトルも 、ともだち対戦 おまかせで探すも同じで、運が大きなウェイトを占めると思います。
そのうち、自分が戦いやすい対戦相手が出てくることもあります。
結局のところ、勝つまで数をこなすしかないような気がします。
関連記事: