shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSL 悪魔カーニバル地獄級を攻略しよう。

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL 悪魔カーニバル(悪魔の爪)地獄級攻略を考えます。

f:id:shohei_info:20160520100840p:plain

しんせいの闇玉しんせいの翠玉をゲットするためには、この悪魔カーニバル地獄級をクリアしないといけません。


私の攻略パーティ

f:id:shohei_info:20160520101104p:plain

モンスターとおもなとくぎです。

  • マガルギ ギガデイン、ドルクマ
  • 魔神ダークドレアム 魔神の絶技、ギガデイン
  • りゅうおう(新生)メラガイアー、ライデイン、ベギラゴン
  • デビルパピヨン マホターン、ぎゃくふう、ピオリム
  • ごくらくちょう(新生)ベホマ、ぎゃくふう、ベホマラー
  • 魔神ダークドレアム 魔神の絶技、ギガデイン

魔法と物理攻撃混合のパーティです。

デイン系メラ系の魔法と、魔神ダークドレアムの魔神の絶技をメインに。

マホターンぎゃくふうのを持っているモンスターを入れておきたいです。

あと、MP回復のアイテムは装備しておきましょう。

 

第1戦

f:id:shohei_info:20160520103234p:plain

ランプの魔王2匹とフラワーゾンビ1匹戦。

ランプの魔王デイン系が弱点。

デイン系魔法でダメージを与え、2匹とも一気に片付けたいところ。

フラワーゾンビによるくちふうじ踊りが厄介ですが、ランプの魔王を倒し切ることに専念したいです。

フラワーゾンビは、それ以外は大した攻撃をしてこないので、恐れることはありません。

フラワーゾンビだけ残して、MP回復をするのも良いと思います。

 

第2戦

f:id:shohei_info:20160520103311p:plain

デスアラウネ1匹、ダークアラストル2匹戦。

ダークアラストルをまずやっつけたいですね。

ダークアラストルの弱点は、デイン系なんでライデインやギガデインを使って倒したいですが、たまにマホカンタがかかっていることがあるので注意が必要です。

また、ダークアラストルは、蒼天魔斬を使いマヒさせてきます。

デスアラウネによるバイシオンで攻撃力が上げられることもあり、普通の攻撃も強いダークアラストルは、残しておくととにかく厄介なので、集中して倒します。

ダークアラストルの物理攻撃に対応するため、ピオリムですばやさを上げておきたい。

デスアラウネは、それ単体ではそんなに強くはないと思います。

 

第3戦

f:id:shohei_info:20160520103336p:plain

ライオネック2匹、オーシャンボーン1匹戦。

ちょっと戦いにくいです。

ライオネックは、主にバギクロスドルモーアの強力な魔法で攻撃してくるので、マジックバリアマホターンで対応します。

オーシャンボーンは、ランドインパクト白くかがやく光など、攻撃方法が多種多様。

オーシャンボーンの対策としては、白くかがやく光の対策としてのフバーハぎゃくふうぐらいだと思います。

一番の戦いにくさは、ライオネックもオーシャンボーンも、弱点となる系統がないこと。

等倍で効果のある、メラ系のメラゾーマやメラガイヤー、ドルマ系のドルモーアで戦うのが良いと思います。

それらの魔法と物理攻撃を組み合わせて、戦うのが良いのかと思います。

 

ボス戦

f:id:shohei_info:20160520103405p:plain

しんせいの闇玉しんせいの翠玉戦。

しんせいの闇玉は、デイン系が弱点なので、ライデインやギガデインなどで倒します。

また、しんせいの闇玉は、イオナズンを使ってくるので、マホターンを使うのも効果的です。

てこずるのは、しんせいの翠玉

しんせいの翠玉の弱点は、ギラ系。攻撃は、メイルストロム

ギラ系の魔法というとベギラゴンですが、MPを74も使うんですよね。

物理攻撃でいえばらいじん斬りが有効ですが、魔神ダークドレアムの魔神の絶技で防御力を下げてひたすら叩くのが分かりやすくて、楽かなと思います。


関連記事:

 

www.shohei.info

www.shohei.info

www.shohei.info