shohei.info

iPhone , 迷惑メール , 投資 , 放送禁止など様々な情報~ショウヘイのブログです。

DQMSLエビルマウンテン地獄級攻略!

こんにちは、ショウヘイです。

DQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)のエビルマウンテン地獄級をクリアしました。(討伐リストもすべて)

f:id:shohei_info:20160310094353p:plain

コツコツとミルドラース40体倒しましたよ。

パーティ。 

自分の討伐パーティはこんな感じでした。

f:id:shohei_info:20160310094521p:plain

ダークアラストル

デンガー(新生)

ゴールデンスライム(新生)

ブラッドマミー(新生)

カンダタこぶん

(サポート)デンガー(新生) 

この中で、カンダタこぶんは、レベルを上げるためにあえて入れているだけで、レベルの高いモンスターならまぁなんでもいいかなと。

このパーティの中で一番重要なのは、ブラッドマミー(新生)

このブラッドマミー(新生)の特技、「猛毒ひっかき」「タナトスハント」がミルドラースにかなり効きます。

ミルドラースに「猛毒ひっかき」で攻撃し猛毒状態になれば、ターンごとに約2000のダメージを与えることができます。

その上で、猛毒状態の敵に大ダメージを与えられる「タナトスハント」で攻撃。

ミルドラースの猛毒状態が解除されたら、また「猛毒ひっかき」。

この繰り返しが、すばらしいです。

それに加え、デンガー(新生)の「メッタ切り」でミルドラースの防御力を落としていけば、バッチリです。

エビルマウンテン地獄級。 

怖いのは、ミルドラースのイオナズンベギラゴン

これらの呪文でのダメージを気にしつつ、HPを温存して戦えば、わりと勝てるんではないかと思います。

特に、ブラッドマミーは、イオやギラの耐性がニュートラルなので、そのままダメージを受けやすいので、死なないように気を遣います。

ダークアラストルやデンガー、ゴールデンスライムは、耐性が優れています。

あと、ミルドラースにたどり着く道中で、無駄にMPを消費しないように、なるべく温存しておきたいですね。

道中で、ブオーンエッグがモンスターとして出現することが、ごくまれにあります。

f:id:shohei_info:20160310100624p:plain

このブオーンエッグは特技を持っていて、自分が手に入れたブオーンエッグは、「しゃくねつ」を持っていました。

ジゴスパーク」持ちのブオーンエッグも出るみたいですが、自分は出会うことがありませんでした。

このエビルマウンテン地獄級は、2016/3/14(月)14:59までです。

以上、「DQMSLエビルマウンテン地獄級攻略!」でした。